SSR GTX01に関する情報まとめ

  • SSR GTX01 SC

    パーツレビュー

    SSR GTX01 SC

    色はフラットブラックでサイズは17インチ、9J+38の4本通し。スポーツ走行が前提だと18インチのタイヤは高すぎるので、条件は17インチでタイヤは最大255あたりまで履けるようにリムは8.5〜9J、 ...

  • TANABE GTX01

    パーツレビュー

    TANABE GTX01

    SSR GTX01に履き替えました。フロント225/35R19 FK5108.5J 19インチ(38)PCD120リア255/30R19 FK5109.5J 19インチ(38)PCD120乗り味はラ ...

  • TANABE GTX01

    パーツレビュー

    TANABE GTX01

    ・標準は少しラグジュアリー系だがスポーティーにしたい・せっかくブラックトーンエディションなので黒にしたい・ホイールを軽くするとどうなるか体験してみたいということで、SSRのGTX01にしてみました。 ...

  • Q&A

    コペンホイールについて悩み中です

    社外ホイールどんなの履かれてますか?純正サイズで社外のスポーク系のホイールで探しているんですが、エンケイ、SSR、ワーク、等探しているんですが、フジの店員さんによるとどれもこれも「そもそもリムがはみ ...

  • 取り急ぎssr gtx01購入

    整備手帳

    取り急ぎssr gtx01購入

    225m.パンクしてないのにエア漏れし続けて一月。 かなりお手数かかりましたが、オサラバです。 保土ヶ谷、嘉右衛門さんにお世話になりました。作業が早く丁寧で安い! ん〜 9.5Jf30 用ですが、1 ...

  • 生産終了からちょうど10年。最後のスペシャルバージョン“スピリットR”に、“POTENZA S007A ✖ SSR GTX01”のコンビを装着しました。美しさも走りも、際立ちましたね。

    ブログ

    生産終了からちょうど10年。最後のスペシャルバージョン“スピリットR”に、“POTENZA S007A ✖ SSR GTX01”のコンビを装着しました。美しさも走りも、際立ちましたね。

    華やかさと精悍さが融け合ったダークシルバーのホイールカラーがとっても美しいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダRX-8のタイヤ・ホイール交換をコク ...

  • TANABE NF210

    パーツレビュー

    TANABE NF210

    ホンダ N-BOXカスタムのカスタマイズです。tanabeのNF210でローダウンを行いました。ヘタリにくく錆びにくいスプリングです。バネレートは純正とほぼ同等で乗り心地も犠牲にしません。クルマの詳 ...

  • BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

    ホンダ N-BOXカスタムのカスタマイズです。SSR GTX01には、ポテンザ アドレナリン RE004を組み合わせました。乗り味と静粛性、耐摩耗性を高レベルでバランスさせたタイヤです。クルマの詳細 ...

  • TANABE GTX01

    パーツレビュー

    TANABE GTX01

    ホンダ N-BOXカスタムのカスタマイズです。ホイールはSSR GTX01を選びました。ハードなスポーツ走行にも対応する軽量&高剛性。カラーはフラットブラックを選び、全体をダークなトーンで仕上げまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。