cusco ロワアームバー バージョンⅠに関する情報まとめ

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ&Ⅱ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ&Ⅱ

    先代GE8から装着しているから、剛性を補う為付けてます。

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    青いと言えばCUSCOと言ってもおかしくないぐらい、CUSCOと言えば青というわけです。ビジュアル的に非常に良いのですが、残念ながら下回り部品であるうえにアンダーカバーにも殆ど覆われて普通に見えなく ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    初代愛機にも取り付けて実感していたので、モコにも取付けたロワアームバーです😉コーナリングで効果絶大です😉

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    CUSCOのリアロワアームバーです。サーキットで縁石を跨いだ(=脱輪した)際にヒットして曲がったので交換しました。純正新品に交換しても結局貧弱だしな〜と社外品を探していたところ、格安中古で入手できま ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    取り付け後はフロントの安定感が増した感じがしています。

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    リフトアップしているためスタビライザーを外しているのでカーブ等の走行時に車体のふらつきなどが気になっていたがロアアームバーを取り付けることにより車体のロールも抑えられ足回りの剛性感も上がりました。と ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    今の車を購入してから、すぐに購入していましたが、約7年寝かしての取り付けです。取り付けは特に難しくはありませんでした。取り付け後は、直進安定性が良くなった「気」がしてます。が、普通に走っていれば、言 ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    フィット3をベースに幅広げたり車高を上げたりと魔改造されてるヴェゼルハイブリッド妻から足周りのバタつきやグラグラ揺れる感じを指摘「これで長距離は酔うと思う……」と言われとりあえず手始めにフロントのロ ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    ガチっとした走りになった!曲がる時にグニャっとしてたのがなくなった

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。