ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
コンプレッサーと、エアブラシが届いていますが、未だに塗料を買ってないので、ペンブラシもまだやっていません。 多分来週中には、塗料購入します。 なので、手作りの塗装ブースに実験で、缶ぺを拭いて、排気 ...
現車にはガスコンロ手前の上方にルーフベンチレータがあるのでレンジフード(換気扇)は不要と思い装備しませんでした。でも実際にコンロを使ってベンチレータを動作させると熱気が顔の前を通り...やはり換気扇 ...
車内前部のLED(後から判った事ですが、無くても不自由はしない)が、後の祭りというところです。本当はAFTのサンルーフ部分に換気扇を取り付けたいのですが車高が高くなり、駐車場に制限があるし自作の自信 ...
趣味の世界なので興味の無い方が殆どですからスキップして下さい。今回の日本行きのメインの作業が日本のTVをこちらで観るためのTV録画サーバーのメンテ(再構築)でした。もう9年ぐらい前のプロトタイプ零号 ...
まずはじめに。こちらの車は完全オリジナルです(^^)他社のキットを一切使用しておりません♪なので、自分の使い勝手の良いスタイルにしてますので万人向けではありません。あしからず(笑)仕事の延長線で自分 ...
パジェミのプラモ制作にと、塗装ブース自作しよっかなっ塗装ブースなので排気がメインになるのかと、部屋の換気口をチェック。100φ程度の排気口がありました。プラ板か衣装ケースなんかで作ろうかと図面製作開 ...
平成25年5月製作後部ドアーウインドー上部に、換気扇を取り付けました。車中泊すると、車内に熱気がたまり換気したくなるが、窓を開けておくと虫も入ってくるし防犯上もよく無いので、PC用ファンを利用して換 ...
今日、いつものごとくポータロウの電池駆動連続テストをしていまして、再生したまま移動しようと持ち上げたら画面の色が反転するではありませんか…そして、本体えを動かしてみると画面が真っ黒になって消えたり白 ...
これを排気系に登録するあたりが みねしまです (爆夏場の車中泊の必需品pcのfanを流用、助手席専用に作ってあります。ガラスを下げて、入れ込んで、ガラスを上げてきて挟み込んで使います。 上はパッキン ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 ...
きリぎリす
695
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
391
[ダイハツ タントカスタム] ...
389
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
346