ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2024年1月26日前々日の夜にオルタネーター不調で埼玉県でエンコしてしまった我が愛車キャリィダンプですが、1月27日(土)が車検期限であり車検切れになってしまうと色々と厄介事が増えてしまう為、この ...
2024年1月26日オルタネーター不調の為に埼玉県でエンコしてしまった我が愛車キャリィダンプダンプですが、車検期限が迫っている為に何とかして確実に車検を通す必要がありました。車検が切れてしまうと色々 ...
2024/01/29 午後にミニキャブバンのナンバープレートを黒から黄色に戻しました。2022/12月に黒ナンバーを取得しまして、軽貨物業を始めましたが、田舎では、コンスタントにお仕事がない!心臓手 ...
2024年1月25日埼玉県でエンコしてしまった我が愛車キャリィダンプですが、積載車で引き上げて来たこの日、東京都府中市の軽自動車検査協会多摩近くのテスター屋に持ち込みをしました。こちらは非常に親切に ...
たぶん26年ぶりにユーザー車検を受けてきましたので、参考までに報告しときます。過去にユーザー車検受けた際、ライト光軸で引っかかり、慌ててテスター屋さんで調整してもらった経験があったため、一週間ぐらい ...
ユーザー車検1ラウンドで予約したため、朝イチの出発になるので前日にN-ONEをカーポート下に移動。寒い朝でしたが、フロントガラスの凍結はありませんでした^^; 所沢の軽自動車検査協会に8時45分頃に ...
軽自動車検査協会東京主管事務所足立支所で車検です。今年から車検が変わったようなので緊張してます。正月に下潜ったり。サイドブレーキの引き代調整したり。しながら。2年点検もしました。必要書類1.今の車検 ...
軽自動車の名義変更のため、最寄りの軽自動車検査協会に行ってきました。平日のみの営業なので会社を休む必要がありました。朝イチに到着し、ナンバーもそのまま流用なら手続きは30分もかからなかったです。最近 ...
仕事をちょっと抜け出して軽自動車検査協会に行き、ご当地ナンバープレートを受領してきました。いつものように関連情報URLの整備手帳に詳しく書いています。
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりのジャンクション
ふじっこパパ
1280
[日産 セレナハイブリッド] ...
415
[レクサス RC]レクサスケ ...
407
[トヨタ シエンタ]その他 ...
373