ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ドリフト用に導入。1wayを試してみたかったのでクスコにしました。おまけ程度に1.5wayにもなるモデル。当初は1wayロック率100で使用していたが、現在は1.5wayのロック率60、レスポンスス ...
ルノー・トゥインゴSに乗ってます。RR/MT/軽量ってやっぱりイイね。 (R6.10.24更新)電装系・pivot スロコン 3drive・EVO・TOP ONE アイドリン ...
現状1.5wayとのこと。ジムカーナで使ってみて、オフシーズンにOH、仕様変更をする予定。
念願のLSD!!今までの車でもLSDは何度も入れているが実は初めてCUSCO( ̄+ー ̄)FFのLSDも初めて!!ひとまず慣らししてサーキットが楽しみ!今のところ、始動直後のみハンドル切るとゴゴゴゴゴ ...
サーキット走行、ラリーやレースなど、あらゆるモータースポーツシーンで使用されるCUSCO LSDを、キャロッセ営業部長 兼 クスコレーシングドライバーの柳澤宏至が解説します 。LSDをご検討中の方、 ...
スバルWRX S4のカスタマイズです。クスコ製LSDを装着しています。低イニシャルで作動してレスポンスの良いタイプRSをセレクトしました。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情報をご覧くだ ...
◆機械式LSD : 1.5wayタイプ作動レスポンスが良く、耐久性も高い上にリーズナブルさが魅力のCUSCOのLSDです。後期エイトに箱替えと同時に純正スーパートルセンLSDよりコチラに交換済み。進 ...
spec-Fの恩恵なのか、癖がなくとても扱いやすいLSDだと思います。トラクションも増えて、アクセルで向きを変える感覚が楽しいクルマになりました。住宅地の交差点等では多少チャタリングしますが、気にな ...
元々トルセンがあるから不要っと思ってたんだけど、アクセル開度量の違いからのトルセンの効きの差❓旋回時に車の挙動が不自然な時があり、入れてみましたかなりイニシャル弱めで、トルセン+α程度にしてもらって ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 デリカミニ]AVEST デリカミニ フル ...
Takami_
495
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
358
8/29 金曜日の朝‼️
333
実録「どぶろっく」185
321