ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
たまには家族のためにと、テレビキット付けてみました。切り替えも手元のミュートボタン2回押しだけなので、使い勝手はよろしいです。
走行中にTV表示・ナビゲーション等の操作が出来るようになります。取付時の配線の引き出しと入れ込みが多少難しいです。
取り付け後パワーウィンドウの初期化設定だけですみましたミュートスイッチのダブルクリックよくミスります…
通販で安く購入して取り付け( ̄▽ ̄)先人様のアドバイス通りに取付。アクセラの時はinfo2回押しだったけど今回はMUTE2回押しになっている🤔
UTV414Sです。これがないとDVDも観れない?昔はサイドブレーキにアース取るだけで観れたのになぁ。
定番のデータシステムしかし、10.25インチでは使用不可😱対応しているCX-60併用の、440Sへ買い替えします🙇※売却済み
運転中にテレビが見れるようにする為に取り付けました。ユニットが全然出てこなくてコネクタを取り付ける隙間が狭くて大変でした。
皆さんの整備手帳を参考に取り付けました。インパネ剥がしに30分、マツコネ引き出しに1時間程度格闘しましたw
データシステムさんのテレビキットです。走行中でもナビ操作やテレビ視聴ができる様になります。https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/mazda3/inde ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]WIRUS WIN パワーチ ...
ハチナナ
472
[マツダ ロードスター]シー ...
405
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
373
実録「どぶろっく」176
364