icodeに関する情報まとめ

  • ドアパネル交換ですっきりと!

    ブログ

    ドアパネル交換ですっきりと!

    豊田、ICODE 鶴ちゃん(社長)にお願いし、964RS風のドアパネルを取り寄せてもらいました。内装色に合わせ、ペイントし交換しました。嫁に行った964RSを思い出させる雰囲気となりちょっと満足して ...

  • icode/アイコード ワンタッチ・ウインカー

    パーツレビュー

    icode/アイコード ワンタッチ・ウインカー

    アイコードのワンタッチウインカーを装着しました。商品の機能としては・ウィンカーレバーの半押しによる3回点滅ができるようになります。・ウインカーをLEDバルブに交換してもハイフラしない。この2点です。 ...

  • パーツレビュー

    icode ステンレスマフラー

    icordさんのマフラーです音量は比較的大人しい感じ回せばそこそこ吼えます車検時、陸運局で音量測定はされた様ですが、問題なくパス交換自体は難しくないそうですマフラーカッター(別売、今回ノーマル使用) ...

  • レクサス RC F DBA-USC10-FCZRH

    愛車紹介

    レクサス RC F DBA-USC10-FCZRH

    【※ 2024年2月に手放しました】2024年2月、こちらの愛車とお別れをしました。恐らく、これまで所有してきた愛車の中で最もカスタムを施し、手を掛けてきたクルマで、同時に最も楽しいカーライフとなっ ...

  • icode オールチタニウム製中間パイプ

    パーツレビュー

    icode オールチタニウム製中間パイプ

    ずいぶん悩みましたが、アイコード中間パイプ導入を決意。EXマフラーを含め排気系はアイコードで21キロの軽量化。排気音は想像より小さく拍子抜け。ただエンジンを回すとV8本来のサウンドが楽しめる。運転し ...

  • レクサス IS F USE20-FEZRH

    愛車紹介

    レクサス IS F USE20-FEZRH

    2008年モデル(寒冷地仕様)CPOでは無いですが、トヨタディラー系のショップで購入しました(台風の2014年8月10日に納車されました)。ヴェルファイアからの乗換えです。折角、IS-Fに乗っている ...

  • icodeホイールナットに交換しました

    整備手帳

    icodeホイールナットに交換しました

    ネットICODE純正ホイールナットが出ていたので購入してみました。ジュラルミン製なので、軽いですね! アナログのトルクレンチからデジラチェにVerUPしました。デジタル表示なので確実に指定値で締め付 ...

  • icode グローインキーホール

    パーツレビュー

    icode グローインキーホール

    他の作業ついでに購入。1100円でした。キーホールの周り貼り付けるタイプです。蓄光式なので暗闇で光ります。キーホールのある986,987,996,997あたりまでのアイテムですね。ただし987はキー ...

  • カーボンキーシリンダプロテクター &グローインキーホイール

    パーツレビュー

    カーボンキーシリンダプロテクター &グローインキーホイール

    カーボンキーシリンダープロテクターは、ヤフオクで購入しました。フィッティングもよく満足しています。カーボンの柄もきれいです。グローインキーホイールは有名なicode製がほしかったのですが、身近に取り ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。