スマホホルダー 自作に関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

    RP3前期スパーダ クールスピリットモデューロX仕様に乗っていましたが車検が近く消耗品の交換等で車検費用が嵩んだのでなんとなくラジオで聞いた事ある一括査定で査定してもらってまさかの金額だったので売却 ...

  • 自作 スマホホルダー土台その3

    パーツレビュー

    自作 スマホホルダー土台その3

    前回の青色を使用したところ青色が運転中に視界に入り良くない点とホルダー位置が高くレーダーが見えにくい点がわかり作り直しました。小型化と細かい修正を合わせて行なった結果、市販のスマホスタンドを使わない ...

  • 自作スマホホルダーマウントベース

    整備手帳

    自作スマホホルダーマウントベース

    車を中古で買った時からビートソニックのスマホホルダーが付いていましたが、足回りが硬いせいもあってか振動による揺れがとても酷く、Googleマップなどかなり注視しないと視認出来ない程でした…あまりにも ...

  • 自作 スマホホルダー土台その2

    パーツレビュー

    自作 スマホホルダー土台その2

    前回つくったものよりかなり大型化しました。エアコン吹き出し口に挿したくないのと両面テープを使いたくないのはクリア出来ています。もっと煮詰めたら小型になるとおもうけどもうこれでいいかな。

  • ブログ

    検討

    昨日、購入したリア用のスイスポの「スポーツ」エンブレムを青色に塗装することを検討。定番は赤なのですが、フロントリップに貼ったJWRC仕様のスズキスポーツの青色ステッカーと合わせたら面白いかなと。スバ ...

  • 自作 コペン専用スマホホルダー

    パーツレビュー

    自作 コペン専用スマホホルダー

    コペン専用に開発した、3Dプリンター製スマホホルダーです。購入は以下のリンクから。https://cocoa3d.base.shop/items/81279747【購入いただいた方へ】X(Twitt ...

  • スマホホルダー自作

    整備手帳

    スマホホルダー自作

    デミオのスマホ置くところがないので、自作。アルミ板買って、切って、ダイソーのシート貼って。 良い感じに曲げて パネルの隙間に差し込んで完成。

  • DAYTONA(バイク) D-UNITプラス / 16075

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) D-UNITプラス / 16075

    購入:2024年3月31日取付:2024年4月5日hayabusaでも使っていた品(^.^)hayabusaのノーマル戻しの際にはカウル外しまでやる時間が無かったので取り外しはしなかった(⌒-⌒; ...

  • AINOPE スマホホルダー

    パーツレビュー

    AINOPE スマホホルダー

    自作タブレットホルダーが撃沈したので、とりあえず買ってみました。スマホを置くと変形します。しっかりホールドしてくれるので高速のつなぎ目でも安心。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。