トヨタ(純正) ダイナ ミラーに関する情報まとめ

  • ブログ

    掛川行ったりバンパー交換したり

    緊急車系ネタでの投稿は久ぶりですね。掛川市消防本部中央消防署の新庁舎に行ってきました。デリカの後釜と思われる日野2代目デュトロの資機材輸送車。マツダオートザムAZ-3。同じ場所にあったマツダR360 ...

  • ハッピー

    ブログ

    ハッピー

    本日からハッピーセットがトミカになりました。気になる車種は。。。1. ダンプカー(日立建機 リジッドダンプトラックEH3500ACII)※車体前部のボタンを押すと、荷台がゆっくりと上がっていきます。 ...

  • 保存版・トラック”ザ・ベストテン”

    ブログ

    保存版・トラック”ザ・ベストテン”

    『1BOXワゴン・ミニバン“ザ・ベストテン”』以来の久々の“ザ・ベストテン”司会の久米宏ですwそんな訳で1BOXワゴン・ミニバン“ザ・ベストテン”以後色々ありましたんでこんな余興やる余裕もなかったん ...

  • トヨタコースターのOEM車種 日野リエッセⅡ

    クルマレビュー

    トヨタコースターのOEM車種 日野リエッセⅡ

    ①150馬力ながらパワー感がある方で、吹け上がりが意外と軽快で走りやすいし、2200回転前後でシフトアップしても流れに乗ることができる。②3500回転からレッドゾーンのせいか、3速で60km/h、4 ...

  • ニューミラーが届きました他いろいろ

    ブログ

    ニューミラーが届きました他いろいろ

    ①スー君の作業少しだけ進みました。先日ニューミラーが届きましたので、コツコツ作業を進めて、やっと取り付け完了しました。担当のH様、この度はありがとうございました。付属の取説を読めば、DIYが得意な方 ...

  • トヨタ(純正) ダイナとお別れ、純正ミラー

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ダイナとお別れ、純正ミラー

    フェンダーミラーはステーとAssyの販売が通常ですがミラーのみを入手。しかし、ボルト穴が偏ってて、締め付けしにくいこと、しにくいこと。品質イマイチでした。が、ドリルで穴拡張にて無事装着。ダイナ用程で ...

  • ブログ

    日野 デュトロ など7万8000台 燃料遮断弁や自動クラッチ装置に不具合。

    Response記事より,「日野自動車は10月21日,『デュトロ』などの燃料遮断弁および自動クラッチ装置,助手席側ミラーに不具合があるとして,国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象と ...

  • フェンダーミラー人柱報告

    整備手帳

    フェンダーミラー人柱報告

    私のランクルのフェンダーミラーには、ダイナ用のミラーが取り付けてあります。ダイナ用のミラーは縦に長くて非常に見やすいです。しかし、交換から5年たち、経年劣化してきました。 純正部品は高いので、社外品 ...

  • N君にドアミラー自動格納ユニットを取り付け他

    ブログ

    N君にドアミラー自動格納ユニットを取り付け他

    ドアミラースイッチを手動で開閉する面倒さを解消するアイテムであるドアミラー自動開閉機能は、最近の軽自動車でしたら、オプション又は標準装備の時代となりました。私の愛車であるN君の場合は、標準装備ではな ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。