マツダ ノックスドールに関する情報まとめ

  • マツダ ロードスター 5BA-ND5RE

    愛車紹介

    マツダ ロードスター 5BA-ND5RE

    2024.04.28. -----------本日無事に納車されました(*^o^)>現在アップしているメイン写真は前日にディーラーさんへ立ち寄った際に撮影したものです。後ほど少しずつ撮っていく ...

  • マツダ(純正) 防錆アンダーコーティング

    パーツレビュー

    マツダ(純正) 防錆アンダーコーティング

    転ばぬ先の杖。要はノックスドールです。降雪地域なら施工をお勧めします。

  • ノックスドール施工その2

    整備手帳

    ノックスドール施工その2

    ドラムの裏側も塗り完了 いい感じかと。 こっちも完了 復旧 フロントもローターとキャリパー復旧右フロント 左フロントも復旧 マフラーもフロントパイプから外して耐熱シルバーで塗装。画像はリア側の合体部 ...

  • マツダ ロードスター ND5RE

    愛車紹介

    マツダ ロードスター ND5RE

    GR86手放して3ヶ月、やっと納車になりました。Sスペシャルパッケージ(MT_1.5)メーカーオプション:ツーリングパッケージディーラーオプション:①ETC車載器② パナソニック製バックカメラ③ ア ...

  • 防錆処理

    整備手帳

    防錆処理

    ノックスドールを施工しています。東海マツダのオプションですけど、今回マジマジと見てみたら思った以上に綺麗に仕上がってました。雪国、海沿いは結構お勧めです。スタビリンク、ダンパー下部の溶接部分に錆を発 ...

  • 東海マツダの車検は信用出来ない

    ブログ

    東海マツダの車検は信用出来ない

    ちょっと怒っています(苦笑)車検の時、エンジン&シャシ洗浄+下廻り塗装(有料)について質問しました。「新車購入時にノックスドールを施工していますが、ノックスドールではなくシャシーブラックを塗 ...

  • BORDO ハヤブサ02 カプラーオンキット(MAZDA2、CX-3共通)の取付その4(配線引込編)

    整備手帳

    BORDO ハヤブサ02 カプラーオンキット(MAZDA2、CX-3共通)の取付その4(配線引込編)

    待ちに待った土曜日。。。先週の土日でコンプリートできなかった、BORDO ハヤブサ02 カプラーオンキットの作業を続けます。今回は、前回の反省を生かしながら、そしてCX-3乗りの『たってぇ』さんのア ...

  • MAZDA3 アンダーカバーデッドニング

    整備手帳

    MAZDA3 アンダーカバーデッドニング

    車室側からフロアデッドニングは施工しましたが、社外側からのフロアの状況はどんなものか気になったので、外張りを剥がして見てみることに。効果としてはそこそこ。 まずはリアをカースロープに乗せます。フロン ...

  • マツダ CX-5

    愛車紹介

    マツダ CX-5

    元々CX5のKE系Lパッケージを乗っていましたが先日事故にあい残念ながら廃車になってしまったので中古の21年1月発売(約34500km)のKF系になりました。納車時リアのみスカートなかったので足して ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。