国宝「青井阿蘇神社」に関する情報まとめ

  • 消防団研修旅行 in九州 2日目AM編

    ブログ

    消防団研修旅行 in九州 2日目AM編

    さて、消防研修旅行2日目^^v梅雨の晴れ間の2日目^^相変わらず晴れ男の私のお陰^^vさぁ、今日も張り切って参りましょう^^vCam: EOS 7D Lens: ・EF-S 15-85mm F3.5 ...

  • 来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

    ブログ

    来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

    ※画像はJR九州のサイトから引用しました。入社ウン十年目の特別休暇が貰えたので、来週の日曜日(10/16)から、旅に出ます♪もちろん、『鉄旅』です!とはいえ、宿の手配とかが大変なので、旅行会社主催の ...

  • ブログ

    祝❗️納車✨

    今日午前中ようやく納車されました❗️長かった。一通り説明を受け、地元の国宝青井阿蘇神社にてお祓いをし、仕事へ⤵︎マイカーとしての印象は、今までの車より幅が無い‼︎静か過ぎる。といった所でしょうか。と ...

  • 2013.11.15  日帰り社員旅行(SL人吉→球磨川下り→青井阿蘇神社)

    フォトギャラリー

    2013.11.15 日帰り社員旅行(SL人吉→球磨川下り→青井阿蘇神社)

    日帰り社員旅行で人吉へ行ってきました。まずは熊本駅にてSL人吉の前で集合写真。機関士さんにお願いして撮ってもらいました。現役で走ってるSLの燃焼室なレアです。のどかでマッチする迫力と佇まいですね。人 ...

  • ブログ

    初詣・・・?

    今日は用事を兼ねて人吉市までドライブがてらお出かけ。10連休も折り返しを過ぎてまだ休みらしい事なにもしてなかったので、同じ人吉市にある「国宝 青井阿蘇神社」へ足を伸ばしてみました。年末年始は体調不良 ...

  • G.W④ かごんま、あいがとさげもした。

    ブログ

    G.W④ かごんま、あいがとさげもした。

    5日霧島を出発朝メシにコンビニで買ったおにぎりがご当地モノ財部から末吉〜曽於と走って大隅弥五郎どん鹿児島におるうちに食いたかったさつま揚げ(つけ揚げ)も、やっとお手頃なサイズを見つけてわっぜうまかど ...

  • 国宝 青井阿蘇神社 これは古く、歴史のある神社です。

    おすすめスポット

    国宝 青井阿蘇神社 これは古く、歴史のある神社です。

    歴史の事には全く疎い私ですが、この神社が”もの凄く古い”ってのは、建物を見て判ります。何でも、『慶長15年(西暦1610年)から同18年に4ヶ年をかけて造営されたもので、まもなく400年を迎えます。 ...

  • 大自然とお祭りと旧車とお友達~道中篇~

    ブログ

    大自然とお祭りと旧車とお友達~道中篇~

    お疲れ様でございます皆様方(;´Д`)ノシもうすぐ赤い服に白い袋を持った・・・「強盗」が町を徘徊するシーズンがやって参りますwww(よく建物の壁に張り付いている光景を見ます笑)先週末!なじ ...

  • 人吉への旅・・・⑦

    ブログ

    人吉への旅・・・⑦

    人吉市で名所と言えば国宝「青井阿蘇神社」楼門、本堂などは急勾配の茅葺屋根の軒から下を黒漆塗としつつ組物や部材の面には赤漆を併用した技法で作られています楼門の横には1円玉のデザインとなった招霊木(おが ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。