桐生が岡遊園地に関する情報まとめ

  • 代休の3連休はハイドラ緑化で~

    ブログ

    代休の3連休はハイドラ緑化で~

    皆様、お疲れ様です。久々のブログ更新~先週日曜日のクレーン講習で金曜日から3連休。今自分でハマっている、ハイドラ緑化でもしようかって事で行動開始。先ずは木曜日深夜は、東武伊勢崎線館林沿線へ。茂林寺前 ...

  • 桜の見頃はすでに …

    ブログ

    桜の見頃はすでに …

    まずは今日の昼食、前橋市の「かじべえ」さんにて火山らーめん (890円)を注文。低加水で食感が癖になる 中細ちぢれ麺にピリッとした辛さの中に味噌のコク、ガラや魚介の旨みが感じられるスープそのスープに ...

  • ブログ

    ちょっと足利までワインのドライブに

    昨年、家族と食事に行った時に飲んだワインは足利にあるココ・ファーム・ワイナリーで造られたもので、すっきりとして美味しい味が印象的だった。このワイナリーの事は以前にネットで見て知っていたが、足利にワイ ...

  • 『いつか乗りたいリスト』の更新

    ブログ

    『いつか乗りたいリスト』の更新

    鉄道が大好きなよーのすけは、時刻表に載っていない鉄道(のようなもの)に乗りにいくのはもちろん、まだ乗ったことのない乗り物を探して、日々探求を続けています。前にも書いたことがありますが、時刻表に載って ...

  • 2015年を振り返って 5月編

    ブログ

    2015年を振り返って 5月編

    今日でやっと仕事納めずっと忙(せわ)しないここ最近、正月が近い感じが全くしてません。今回の5月ブログもいろいろ忙(せわ)しないが充実した休日を多々体験したなと。。。【5/2 】静岡 気になるCP巡り ...

  • 実家に行ってきた・・・1 (桐生が岡遊園地・動物園へ )

    フォトギャラリー

    実家に行ってきた・・・1 (桐生が岡遊園地・動物園へ )

    桐生市民なら、一度は行ったことある公園。市営なんですよ~。この昭和感満載がいいですね~。ちなみに自分は10年近く前に長男連れて来て以来です。今回は、次男と姪っ子連れてきました。入園料はタダ。乗り物も ...

  • ブログ

    イルミネーションを観に(^^)

    勤労感謝の日に家族でイルミネーションを観に群馬県へ。天気は余り良くなかったけど雨もなく良かったです。朝から出かけたのでイルミを観るにはまだまだ早すぎ、近くの遊園地&動物園にて夕方まで過ごす事に(^^ ...

  • ブログ

    ご近所散歩

    こんにちは♪11月とは思えない暖かかった昨日の朝思い立ちみかん大福を走らせて近所に出掛けてきました。一人で行くのはどうかな?と内心ドキドキしながら向かったのはお隣の桐生市。買い物へ行くいつもの道を走 ...

  • 桐生が岡遊園地 C1249

    フォトギャラリー

    桐生が岡遊園地 C1249

    車号:C1249製造年:1934年(昭和9)製造会社:川崎車輌路線:足尾線廃車:1968年桐生が岡遊園地に静動保存されている C12 49です。何度かこの遊園地には遊びに行ったことがあるのですが、じ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。