自作 ハンモックに関する情報まとめ

  • ブログ

    神洞ほたるの里公園で2度目のデイキャンプをしてきました

    SOTOレギュレーターストーブの火力を確かめたい久しぶりに山の中をドライブしたい自然の中で調理したいが、コロナの緊急事態宣言で野外活動が出来ず、梅雨入りで晴れ間に巡り合えず、梅雨明けしたら37度を超 ...

  • 猫のハンモック

    ブログ

    猫のハンモック

    総額2,000円(税別)で猫用のハンモックを自作してみた。まだ仮組なんだけど猫は気に入った様子(^▽^)b明日はヤスリかけて接着してニス引きするかねぇ〜折りたたみ式で作ったのだけど猫の体重が思いのほ ...

  • 自作 車中泊用ハンモック

    整備手帳

    自作 車中泊用ハンモック

    車中泊用にハンモックを作成しました。枕部分しか乗せないので強度は大丈夫だと思います編み込みは海外のYoutubeとか観ながら勉強しました 下部はチャイルドシートの金具を利用してます 上部は運転席のヘ ...

  • 自作エンジンガード DIYその①

    整備手帳

    自作エンジンガード DIYその①

     写真はネットの売り物のエンジンガード。エンジンスライダー作ったんですけど二枚目の写真ね、本気でコケたら折れちゃいそー。もう1ヶ所保持したほうが良いかもと言うことで、参考になりそーな物をネットで探し ...

  • 解体してリサイクルしたソファーヘッド

    フォトギャラリー

    解体してリサイクルしたソファーヘッド

    子供にとって遊び場になってた寝具です子供が巣立ち親の自分が我慢して何とか使用してきましたが腰をいわしてしまい処分することにしましたもう勘弁してくださいって!言うほど穴が空いてしまいパッド交換しても作 ...

  • 今年も十和田湖でキャンプ

    ブログ

    今年も十和田湖でキャンプ

    皆さんこんにちは。今年も行ってきました。十和田湖キャンプ。相変わらず息子と2人です。晴れを期待していたのですが、どんよりの曇り空。その代わり涼しいです。涼しいというか、半袖だとちょっと肌寒い(^^; ...

  • 自作ニーレスト最終進化形!? version4

    整備手帳

    自作ニーレスト最終進化形!? version4

    どうにもしつこくて恐縮なんですが、自作のニーレストがversion4まで進化しました。😅自分でもまさかここまで引っ張ることになるとは思っていませんでしたが、今度こそ最終進化形のはず😅機能面はve ...

  • 自作ラゲージルームボックス

    整備手帳

    自作ラゲージルームボックス

    オプションのFUNBASEセットはかなり良いお値段なので コーナンで適当にチョイスしました ラバースプレーで塗装します スペーサーをかまして締め付けます前側は9mm後側は6mm ステンレスパイプを1 ...

  • ハンモックバッグ?自作

    整備手帳

    ハンモックバッグ?自作

    後部座席の買い物品収納用のハンモックバッグを家族に作ってもらいました。 ダイソーで買ったレジャーシートをカットして、古いリュックの紐を使って作り、材料費は税込み216円です。少し大きいけど、旅行にも ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ