道の駅からむし織の里しょうわに関する情報まとめ

  • ブログ

    道の駅「からむし織の里 しょうわ」

    福島県の道の駅「からむし織の里 しょうわ」です。「からむし」とはイラクサ科の多年草で、これから取れる繊維は高級衣料の素材となるそうです。手前が「織姫交流館」、奥は食事処「苧麻庵」です。織姫交流館はみ ...

  • 奥会津の縄文②(三島町&昭和村)

    ブログ

    奥会津の縄文②(三島町&昭和村)

    金山町から3ヵ所目の会場の三島町へ移動したけど、ここで大きな勘違いをしてしまい、道の駅尾瀬街道みしま宿に行ってしまった!金山町と昭和村の会場はいずれも道の駅で、三島町も道の駅だと思い込んでしまった! ...

  • 只見

    ブログ

    只見

    今日は休みだ。こないだ見たニュースによれば、今年は円安で不景気ながら賞与が有る&増加する企業は21.2%だと。特に鉄鋼・鉱業関連や機機械関連、情報サービスが高い。 その一方で賞与が無い企業は13.3 ...

  • ブログ

    今年も、また始まりました

     今年も 始まりました  ブログアップは初めてですが今年で3回目になるスタンプラリーです!!! 毎年家族でドライブしながら参加しているイベントです。 休日の楽しみにもなっています、今週はどこ行く?? ...

  • 会津遠征2023➀〜食べて満腹、走って真っ白編〜

    ブログ

    会津遠征2023➀〜食べて満腹、走って真っ白編〜

    恒例の2月の会津遠征ですが、作戦中にぱせり隊のブラックホークが撃墜されたため、単独で福島を目指しました😿ホネハヒロウヨ真冬の車中泊は避けて、明け方出発からの渋滞区間を抜けたら寝袋で仮眠とりました。 ...

  • ブログ

    残すところあと一つ…福島へ

    GWに植えた野菜。1か月で胸の高さくらいまで成長。今朝様子を見たらキュウリの花が咲いていました。きゅうりは受粉しなくても実が付くのが特徴だとか。収穫が楽しみです。…GWから1カ月ですか。早いですね。 ...

  • 春の陽気に誘われて

    ブログ

    春の陽気に誘われて

    4/24(日)朝ソフトをこなしてずっと洗車していなかったので自宅で久々に2台共に洗車からスタート陽が照っていて条件的によくはなかったけど天気も良いんで気持ち良く洗えたけど暑かったw今回もビートは先約 ...

  • 会津地方日帰りドライブ旅

    ブログ

    会津地方日帰りドライブ旅

     どうも、うどん峠です。ようやく秋らしくなり朝晩は肌寒くなり日中も過ごしやすくなりましたね。このまま秋らしくなってほしいものです。今回は先週出掛けてきたお話です。 日帰りで行ける範囲で喜多方ラーメン ...

  • 隣国福島の道の駅攻略(2)~奥会津篇。

    フォトギャラリー

    隣国福島の道の駅攻略(2)~奥会津篇。

    福島県の道の駅攻撃の続き。中通りから奥会津方面に入りかけたところで止まったので、土湯、猪苗代経由で真っ直ぐ会津方面へ向かいます。画像は使い回しですが、道の駅「ばんだい」。若松、坂下を抜けて只見川の畔 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。