BLITZ オイルブロックに関する情報まとめ

  • DIYオイル交換&オイルブロック入れ替え

    整備手帳

    DIYオイル交換&オイルブロック入れ替え

    DIYオイル交換5回目前回からのペール缶残量が残りわずかだったので違うものにしようといろいろ迷ったあげく結局今回もTAKUMIさんのオイルにしました! 今回は廃油処理boxをアストロに買いに行ったつ ...

  • 冷却系強化 水冷式オイルクーラー編 その5

    整備手帳

    冷却系強化 水冷式オイルクーラー編 その5

    ガスケットは、CUSCO製の交換部品が一般的には販売されていない様子である事もあり。容易に入手可能な汎用品を使用する事にしました。素材としては、ニトリルゴムのような機械的強度とシリコンゴムのような耐 ...

  • BLITZ オイルクーラー取付、エンジンオイル交換

    整備手帳

    BLITZ オイルクーラー取付、エンジンオイル交換

    約1年半寝かした低走行中古品導入下側のステーが歪んでいたので斜ってますが致し方無しオイルブロックに油温、油圧計センサー取付シールテープとシリコンシーラントで油圧計センサーはシールテープ2.5周巻きで ...

  • 油圧計と油圧計装着

    整備手帳

    油圧計と油圧計装着

    ブリッツの油温計と油圧計を装着しました。久々のDIYでしたが構想通りできたと思います ジャッキアップとアンダーパネル取り外しは割愛します。エレメントを外します オイルはペットシートに吸わせます。この ...

  • BLITZ RACING OIL COOLER KIT RD

    パーツレビュー

    BLITZ RACING OIL COOLER KIT RD

     夏場のスポーツ走行時の油温が気になり、装着したものです。 オイルの取り出しは、通常のものと同じでオイルブロックをオイルフィルターで挟んで固定するタイプです(^^) オイルブロックには、油圧、油温の ...

  • BLITZ OIL SENSOR ATTACHMENT

    パーツレビュー

    BLITZ OIL SENSOR ATTACHMENT

    コペンから外したdefiのメーターが遊んでるので、アトレーに取り付けたく、オイルブロックを購入。正直、大陸さんのノーブランドで試みましたが、取付はセンターボルトが長すぎるのか密着しない不良品。そこで ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    2月6日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!《ECU》BR-ROM Bee☆R レスポンスチューン(2021/08/29)シ ...

  • 油圧計取付

    整備手帳

    油圧計取付

    オイルブロックはBLITZで、油圧計センサーと油温計センサーを同時に取付。 このようになりました。配線を室内に引き込むのはディーラーにやってもらいます。

  • TRUST GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)

    パーツレビュー

    TRUST GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)

    サーキット走行で20分枠を油温・水温気にせず全開で走りたかったので購入に踏み切りました。メーカーにこだわりが無かったので、とりあえず見た目が目立ちにくい黒色のブリッツを買うつもりでしたが、オークショ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。