CUSCO LSD type-MZに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-MZ 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ 1Way

    仕様変更したので再レビュー。4年前に出荷状態のセッティングのままで1.5wayを装着。それまで年数回のサーキット周回までは不満が無かったものの、去年からジムカーナを始めて沢山走り込みして技量が着いて ...

  • CUSCO LSD type-MZ 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ 1Way

    クスコの機械式(多板クラッチ式)LSDの、typeMZ(1way)をベースにジムカーナ系競技ショップ「ALPHA」さんがセッティングしたもの。RSでなくMZなのは、MZのほうが効きがまろやかでジムカ ...

  • 愛車と出会って9年!

    ブログ

    愛車と出会って9年!

    9月14日で愛車と出会って9年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!クスコLSD RS タイプMZ自家製フルOHミッションスズスポ 軽量フライホ ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ Spec-F 1Way

    1.5wayからの仕様変更コーナー進入での旋回性が良くなった

  • CUSCO LSD type-MZ

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ

    値上がり前の5月に注文して、7月にやっときました!クスコのLSD1.5wayトルクは。。。いい感じに?してもらいました。慣らしの500キロは、ちまちまくねくねと山道走破。最近のデフは、ガコガコしない ...

  • CUSCO LSD type-MZ

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ

    写真がないのでCUSCOのホームページより。GR86はリヤのトラクションが掛りにくいとのことで、オン側を緩やかにしたセッティングを薦められました。とりあえずお薦めで使ってみます。プレートの組み方も少 ...

  • CUSCO LSD type-MZ

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ

    ジムカーナやってたときに導入。5年前くらい。フロント1WAY,リア1.5WAYだったかな。ターンがめちゃやりやすくなった。今もバリバリ活躍中

  • CUSCO LSD type-MZ

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-MZ

    なんか庭にLSD落ちてたので試しに着けてみたら付いたね。たしかスタタボ用だったような?1ウェイ、かなりお古なやつ。

  • CUSCO リアLSD type-RS 2WAY

    パーツレビュー

    CUSCO リアLSD type-RS 2WAY

    ノーマルはフロント、リア共にオープンデフなので、LSD装着必須という事で。リアは205(こっちはtype-MZ)でも使ってたし、立ち上がりのトラクションつうか押し出し感の捨て難さは勿論、進入でリア安 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ