HKS F-706に関する情報まとめ

  • ブログ

    重さが増える・・・・汗 ブレーキフルード交換(HKS F-706)

    どうも、親戚と戯れているムーミンです。親戚を乗せるために、エボのリアシートを復旧して、+10キロUPですw体重がせっかく3キロ落ちたのに、プラスじゃねーかwwwいやいや・・・AYC撤去の軽量化の恩恵 ...

  • HKS F-706

    パーツレビュー

    HKS F-706

    ステンメッシュブレーキ取付時にショップにて交換(^-^)純正との違いなんか分かりませんが、HKSを入れてる自己満足ですσ^_^;

  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    サーキット走行にあたりブレーキ周りを強化しました。フロントにスリットディスク、リアにプレーンディスク、ホースメッシュ化、フルードにHKS F-706、ブレーキパッドはアクレの700Cを入れました。  ...

  • HKS F-706

    パーツレビュー

    HKS F-706

    諸事情によりHKS製品の何かを使わなければいけなかったので、各所探して購入w街乗りのみなので、正直違いはわかりません(´ω`)

  • HKS F-706

    パーツレビュー

    HKS F-706

     今回は これにしました

  • HKS F-706

    パーツレビュー

    HKS F-706

    何かの走行会の景品でもらったものです、数年前のものですが大丈夫か?性能はそこそこなので使わない手はないということで使用一応WET沸点195℃昔愛用していたブルーレーシングよりはWET沸点が低いです! ...

  • HKS F-706

    パーツレビュー

    HKS F-706

    パッドを換えるにあたりフルードも交換しちゃいました。感想、はい、僕程度では違いなんてわかりません。完全にサーキット走行の為の保険です。エア抜き手伝いました、ブレーキ何回も踏みました、足腰にきますねぇ ...

  • 整備手帳

    ブレーキフルード交換 10050km時

    ブレーキフルード交換 HKS レーシングブレーキフルード F-706

  • エンジンオイル&エレメント交換&ブレーキエア抜き他

    整備手帳

    エンジンオイル&エレメント交換&ブレーキエア抜き他

    20130923のFSWレーシングコースのためのメンテエンジンオイル交換(ニューテック NC-51 0-30W)エレメント交換(アルフィット マグミックス)スタビリンク交換(新品純正)ブレーキエア抜 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ