ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
先週の北見に続き、今週末は金沢出張のスカファンです(^-^)そろそろ普通に休みたいところですが、まぁ今日はせっかくの出先を楽しみましたのでf(^_^;ということで、金曜日から出張に出てきたわけですが ...
2日目10/9(日)8時過ぎに金沢市街のホテルを出発し、目指すは小松市の日本自動車博物館。9時30分頃に到着です。「皆で並べたかったのにボルボの人に邪魔された」感。駐車場ではいきなりウニモグがお出迎 ...
3年ぶりに開催北陸スカイラインフェスティバルに参加自宅を3時過ぎに🚗💨宝塚パーキングで一服⛽北陸道 紅葉が楽しめますなぁ〜9時に日本自動車博物館着他のジャパン乗りさんとの合流待ちシルバーMさんも ...
このブログは2022.11.06(日)に遡り書き込みをしています。石川県小松市にある日本自動車博物館で開催された第18回北陸スカイライン・フェスティバルに参加してきました。100台超えのスカイライン ...
どーも、ほいさんです。前回のブログで告知した通り、昨日はオシカーズ特別回”鮎川自動車大博覧会”に参加するべく、宮城県石巻まで行ってきました!会場まで150km少々、約3時間半。受付が9:20~10: ...
日本自動車博物館に行きました憧れたトヨタ2000GT 過去に所有した自動車があり、その当時の思い出が浮かびました。スプリンター トレノ 1年間乗りましたシルビア 2年間乗りましたソアラ 3年間乗り ...
去る数日前糸魚川の旧車イベントで来てたバス、色々とリサーチしました。まずどういった形でフォッサマグナへ来てるのか。まず名前の通りイスズTSD40、リサーチすると確かにトラックベースの車両、正確には1 ...
関西発のツーリングとして、ゴールデンウィークは南の紀伊半島を、8月は西の鳥取・岡山の山々を走り回ったので、秋のツーリングは北へ向かうことにしました。山岳地帯の峠道(SS)を転戦し、ひたすらドライビン ...
「北陸スカイラインフェスティバル」(画像上)。流石北陸、温泉旅館並みの歓迎垂れ幕が、日本自動車博物館入り口に掲げられてました(遠い目&日付注目)。この頃のご隠居32は、アドバンの17インチホイールを ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
微増
ふじっこパパ
1195
動画あり バックされたら危な ...
863
[レクサス RC F]CAC ...
428
[レクサス RC]レクサス( ...
422