ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
DSGオイルの油温を監視したかったので、Defiを導入しました。前車でターボ計入れていた関係でコントロールユニットはそのまま移植、新たに油温計を調達しました。ついでにエンジンオイルの油圧を確認するた ...
友人から格安で譲ってもらったDefi Link Meterのタコメーターです。 説明書には回転信号をイグニッションコイルの-線から取ると書いてありましたが、セリカはダイレクトイグニッションでどこに繋 ...
Defiのブースト計、取り付け完了しました。朝7時から始めて終わったのが10時半。。。途中で自動後進に買い出しに行きましたが。。。配管の取り付け、室内にセンサーを入れる作業だけで2時間かかりましたか ...
まずこれが無いとブースト計を動かすことが出来ない。これが一番の欠点。ユニット2になってボタンが増えて本体が大きくなった。余計な物を表に出したくないので小さなユニット1が本当は欲しかった(でもオークシ ...
昔から取り付けたパーツは必ずメモ帳にメモして来ました。最近ちょっとサボり気味でしたが現状の取り付けパーツ表を作成しました。何でもかんでも入れたため結構な量になってますwインプレッサWRX STi v ...
追加メーターを取り付けることにしました。今回は、水温計を取り付けます。用意したのは ・メーター Defi デフィリンクメーターアドバンス CR 水温計 汎用 黒文字盤 Φ60 DF09202 ・コ ...
まいど~、皆さん(^^)/あと数時間で、今年も終わりなのでH27年から放置していたBEATの愛車紹介の取り付け部品を更新しました。小さい車なのに・・・・付いているパーツが半端ない・・・w装着品!R5 ...
材料をよぉ~く確認しながら準備します。メータフードが未塗装(プラサフのみ)の状態で来たので、塗装用にスプレーも準備します。今回の色はちょっとメタリックが入ってますが、まぁまぁの出来でした。写真ではす ...
まずはメインの部品ですコントロールユニットⅡターボ計(リンクメーターBFφ60)油圧計油温計水温計他にエンジンオイル、ドレンパッキン、オイルフィルター、オイルセンサーアタッチメント、水冷ホース中間パ ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 セレナハイブリッド]リアワイパー規定トル ...
結ヒナパパ
607
【グルメ】涼しく天ざるそばー ...
513
[レクサス RC]足まわりの ...
373
海岸沿いの焼きイカが絶品だった
388