知覧特攻平和会館に関する情報まとめ

  • 知覧

    ブログ

    知覧

    終戦記念日の前に知覧特攻平和会館へ!・・・特攻隊として飛び立つ数時間前に書かれたであろう文面がたくさん有りました。日本のためにと1035人の青年が戦艦に向かって突撃していったのです。走り書きしたメモ ...

  • 隼

    ブログ

    鹿児島で一番行きたかった場所。ここ「知覧特攻平和会館」です。しかし、着いたのは17時すぎ...閉館しておりました。。。せっかく来たので、あちこち散策。そこらじゅうで写真も撮りまくり。会館の周りを歩い ...

  • 鹿児島県 知覧特攻平和会館その4

    フォトギャラリー

    鹿児島県 知覧特攻平和会館その4

    特攻隊員が出撃を前に、仲間と寝食をともにして過ごした場所である三角兵舎を、当時の状況に復元した建物です。前記三角兵舎の説明が書いてあります。三角兵舎内の様子です、当時の状況が再現してあります。特攻出 ...

  • いよいよ九州

    ブログ

    いよいよ九州

    来月いよいよ九州一周にメインテーマは名道50線湯布院日田往還やまなみハイウェイ阿蘇ミルクロード阿蘇登山道路霧島高原道路日南フェニックス道路指宿スカイライン佐多岬ロードパーク平尾台道路本土四極制覇佐多 ...

  • 2025年GW ボッチ緑化旅♪③

    ブログ

    2025年GW ボッチ緑化旅♪③

    今年のゴールデンウイークは九州をボッチ旅してきました。のパート③です。パート①はこちらパート②はこちら4月30日 水曜日今日は海岸沿いを緑化しながら鹿児島県に進みまーす!道の駅「すいかの里植木」一晩 ...

  • 年越し、九州登山旅と初の鹿児島県(フィット)

    ブログ

    年越し、九州登山旅と初の鹿児島県(フィット)

    ノービスハイカーの九州登山旅の覚書ブログです。今年は津軽海峡から開聞岳まで連れて行ってくれたフィットに感謝を込めて。12月30日 月曜日 夕方今回も名門大洋フェリーで新門司港へ。⬆️人がいなくなった ...

  • WW2航空機

    ブログ

    WW2航空機

    色々写真を整理していたらまた航空機を見に行きたくなってしまったwこれまでに・・・大和ミュージアム「零戦62型」知覧特攻平和会館「隼」撮影不可だったので写真はないんだけども「疾風」を見てます。かかみが ...

  • ダムウスで行く一泊ツアー(前編)

    ブログ

    ダムウスで行く一泊ツアー(前編)

    皆さん、こんばんはwwJつので~す(*´∀`*)ノもうすぐ、GWですね♪わたくし、GWは例によって本州縦断する予定(!)ですので、皆さん、ハイドラ監視をしてて下さいね(笑)そのためにも、今 ...

  • 来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

    ブログ

    来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

    ※画像はJR九州のサイトから引用しました。入社ウン十年目の特別休暇が貰えたので、来週の日曜日(10/16)から、旅に出ます♪もちろん、『鉄旅』です!とはいえ、宿の手配とかが大変なので、旅行会社主催の ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。