ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ミラーカムR MRC-2020R 前後ドライブレコーダー+デジタルミラー 右カメラ仕様(メーカー公式ストア販売)レヴォーグからの引継ぎ品になります。画像がとても鮮明で価格は高かったですが、それでも買 ...
デジタルミラー型ドライブレコーダーです。純正ドラレコが価格の割に性能がよろしくないので、探していたところ、これを見つけました。レヴォーグ契約前にマクアケで先行予約で購入し、昨年末に届いていたものです ...
スバルグローバルプラットフォーム×インナーフレーム構造が採用され、クロスバービルトインタイプの大型ルーフレール、ナッパレザー内装の質感向上と、センターインフォメーションディスプレイ、液晶モ ...
取り付けはカーコンビニ倶楽部で付けてもらいました。(工賃は15000円くらい?)バックカメラは外のナンバー付近に装着しています。今のところアイサイトと干渉していないです。今の所気になった点「長所」3 ...
フロントカメラを設置し終わったら、最後はリアカメラ配線・設置です。リアカメラ配線はルーフを這っていきます。配線作業をする際は手袋推奨です。気づかないうちに汚れた部分を触っていると、内装を汚してしまう ...
純正のドライブレコーダーは高いので、シンプルでコンパクト、かつ価格もリーズナブルなKENWOODのDRV-350を選びました。取付け位置はアイサイトとAピラーの中間あたり。駐車監視は無しにして、電源 ...
URVOLAX ドライブレコーダー、取付アームと監視用電源ケーブルをセットで購入です。純正ミラーと交換してスッキリさせたかったのですが、取付アームと車体側のブラケット形状が合わなかったため交換を断念 ...
ドライブレコーダー、レーダー探知機を取付けるので、電源の確保をする為にナビを取り外すことにした。何故か、サイドブレーキの線は切断されアースに接続されていた。(一つ仕事が減った)また、ACC電源もコネ ...
今回は同梱のシガープラグコードを使用せず、別売のCA-DR550での結線を行います。アイサイトカバーを外します(ボルト2本) コード3本(電源、GPS、リヤカメラ)をアイサイトカバーからAピラーに向 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日は昼から飲みです!
のうえさん
1033
2025 北海道 二十間道 ...
450
朝の一杯 4/29
373
4/29 昭和の日(火)の朝 ...
372