スバル(純正) ルーフレールに関する情報まとめ

  • Side Claddings & Fender Extensions

    フォトギャラリー

    Side Claddings & Fender Extensions

    ドアパネルのSide Claddingsと、サイドアンダーのSide Resin Underguard。共に欧州スバル純正パーツ。前後に長く伸びる細い2本のフィン状デザインが、共通の記号として描かれ ...

  • スバル(純正) ドアミラーカバー

    パーツレビュー

    スバル(純正) ドアミラーカバー

    新品級のアイスシルバーのカバーがお手頃価格の送料込み2500円で入手できたので、「とりあえず、交換してみた」^_^新品パーツのお値段は二枚で9000円ほどらしいので、新品ならわざわざ取り寄せまでして ...

  • スバル(純正) STIクランプスティフナー

    パーツレビュー

    スバル(純正) STIクランプスティフナー

    オイル交換ついでにディーラーで取り付けてもらいました。だからか、工賃は皆さんが書かれているよりも安かったです。サブ写真は外した純正品。まだ、その辺のちょい乗りだけですが、直進安定性が増し、低速でもハ ...

  • TERZO ベーシック・ガルウイング

    パーツレビュー

    TERZO ベーシック・ガルウイング

    TERZOのシステムキャリアです。ルーフレール・フット、スチール・バー、アタッチメント(ベーシック・ガルウイング)の3点でワンセット。レガシィ用に1998年12月に購入しました。スバル純正オプション ...

  • 2018.11.11 外装のあれこれ

    整備手帳

    2018.11.11 外装のあれこれ

    SB日本一記念のやほーしょっぴんぐで「無駄に」散財してしまい、週末は営業所止にしていたブツを取りに行きまして・・・早速装着開始なのです。ということで、まずはUSスバル純正の樹脂タイプのカーゴステップ ...

  • スバル純正 システムキャリアベース

    パーツレビュー

    スバル純正 システムキャリアベース

    ルーフレール無しのSH5に付いているFIXポイントを使用して装着します。これを選んだ理由は、・ベースキャリアの許容荷重量を考えると、FIXポイントを使用するタイプが得だと思ったこと・せっかく空いてい ...

  • スバル(純正) ルーフモールディング

    パーツレビュー

    スバル(純正) ルーフモールディング

    屋根上へのシステムキャリア搭載準備のためFixポイントに対応するフタ付きのルーフモールに交換。部品価格は片側6千円+税、品番はスバル用品HPのTHULEカタログに記載されている。自分で交換すれば作業 ...

  • CAR MATE / カーメイト INNO ベーシックステーセットXR

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト INNO ベーシックステーセットXR

    GP系インプレッサ(スポーツおよびXVのルーフレール無し仕様)のフィックスポイント(取付ポイント)に取付可能なルーフキャリア(ベースキャリア)です。昨年もパーツレビューを投稿しましたが、前車から流用 ...

  • USスバル ビルトインクロスバー

    パーツレビュー

    USスバル ビルトインクロスバー

    大型の樹脂ルーフレールと金属ベースの一体物です。バーを可動させ、パーツの付け替え・付け足しなしで簡単にキャリアベースにできます。北米アウトバックには標準装備されていますが、国内ではX-BREAKグレ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。