ツーリストs 新日本海フェリーに関する情報まとめ

  • 718  夏休み帰省準備(ETCドラ割 手続き完了)

    ブログ

    718  夏休み帰省準備(ETCドラ割 手続き完了)

    少し早いですが 8月の帰省の準備 第2弾 夏休み 帰省中の  ETCドラ割 の手続き完了 北海道ふりーぱす(ゆったりプラン)を   申し込みました。    5日間 道内の高速を11,500円で乗り放 ...

  • フェリーで行く出雲四国姫路の旅⑧~ラスト~

    ブログ

    フェリーで行く出雲四国姫路の旅⑧~ラスト~

    ◆4月23日の続き11:38 姫路城の大手門前駐車場を発進し、天橋立へ向かいます。11:50 R312へ合流。12:56 道の駅あさごこちらで昼食。ハンバーグカレーを食べました。13:35 和田山  ...

  • ブログ

    北海道に行ってきました〜船上の4月29日〜

    この日は終日船上での生活となります。発達中の低気圧に向かって船は進み続けるので海は時化、風も強く、デッキに出ることはできませんでした。船旅で外に出れないというのはけっこうきつうございまして、船内のよ ...

  • 北の大地放浪【第一章 その2】 「私、大きい船は初めてなの。優しく載せてね♡w」

    フォトギャラリー

    北の大地放浪【第一章 その2】 「私、大きい船は初めてなの。優しく載せてね♡w」

    ハイハイ、テキトーに流しますよ~wおっとその前に、今回乗船した新日本海フェリー「らいらっく」の諸元を、簡単にご紹介。(といってもコピペですがw)2001年6月竣工2002年4月5日就航最大速力25. ...

  • 2014夏 ソロツーリング in 北海道 その51

    フォトギャラリー

    2014夏 ソロツーリング in 北海道 その51

    駐輪位置にバイクを停めてベルトで固定してもらいます。新日本海フェリーは車両にくくりつけてあるような荷物はできる限り車両から降ろして荷物棚に置くよう指示されます。今回もサイドバッグを取り外すよう指示さ ...

  • 2014北海道ドライブ① 敦賀~苫小牧~オロロンライン

    フォトギャラリー

    2014北海道ドライブ① 敦賀~苫小牧~オロロンライン

    8/18 初日 敦賀フェリーターミナル大雨で北陸道50km制限の区間あり。晴れてた夕方に洗車したのにガッカリ・・新日本海フェリーの「すいせん」に乗ります。車高が低いと言われた私の車はトラックなどと一 ...

  • 2014/4/24〜5/2 北海道旅行 その6 お別れ

    ブログ

    2014/4/24〜5/2 北海道旅行 その6 お別れ

    今さら感が大きくなってしまいました。北海道遠征もいよいよ最終章です。5/1、現地最終日。富良野の街中に出て、100均やホームセンターを回って、アパートの最終メンテ(^^;。この先、また嫁さんだけの通 ...

  • 2013北海道チャレンジ⑧

    フォトギャラリー

    2013北海道チャレンジ⑧

    いつも利用している新日本海フェリーですが航路が違うということで今回は初めて乗る『らいらっく』でした。いつもの『フェリーあざれあ・しらかば』より新しい船ということで、S寝台(ツーリストS)というクラス ...

  • 今年も北海道ツーリングへ行こう! まずはフェリーを調べてみました。。

    ブログ

    今年も北海道ツーリングへ行こう! まずはフェリーを調べてみました。。

    やっと梅雨らしい週末になりましたね。(土曜日は梅雨空の天気予報を信じて、みん友さんとのツーリングを中止にしたのにイイ天気でしたけど・・・。Orz )これで早朝ツーリング/散歩の連続記録も4週でストッ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。