函館市(五稜郭町)に関する情報まとめ

  • 箱館奉行所 五稜郭

    おすすめスポット

    箱館奉行所 五稜郭

    現在、函館五稜郭の真ん中で2010/7/29オープンに向けて復元工事中の「箱館奉行所」です。外観の工事はほぼ完了している感じです。箱館奉行所は当初、現在の元町公園あたりに設置されていましたが防衛等の ...

  • シュウェットカカオ チョコが絶品

    おすすめスポット

    シュウェットカカオ チョコが絶品

    五稜郭にあるケーキ屋さんです。ここはチョコレートを売りにしているんですが、これが又絶品です。チョコ本体も良いものなんですが、チョコを使ったケーキが最高です。特にクラシックショコラ(画像左)、ショコラ ...

  • ブログ

    函館市青函連絡船記念館摩周丸

    函館市青函連絡船記念館摩周丸を見学して、船旅気分を味わって来ました。やはり青函連絡船館摩周丸の管内は、懐かしいものや館内からの函館山の眺めたり展示している物も見ごたえある品物でした。住所 北海道函館 ...

  • ブログ

    四国お城巡り3は延期

    どうやら目的地の四国も雪と言うので延期にしました。スタッドレスタイヤも20インチとレアなので、ホイール込の購入は1月5日以降なので走行不可能になります。CX-3用20インチスタッドレスタイヤ見積もり ...

  • 五稜郭(函館市) 箱館戦争の舞台・五稜郭

    おすすめスポット

    五稜郭(函館市) 箱館戦争の舞台・五稜郭

    五稜郭は、箱館戦争の舞台となった城です。安政元(1854)年日米和親条約により函館を開港することとなった幕府は、北辺防備と蝦夷地開拓を目的として、 箱館奉行所を設置しました。当時の奉行所は、箱館山の ...

  • 函館 あじたか2 キッチン中華あじたか 塩らーめん

    おすすめスポット

    函館 あじたか2 キッチン中華あじたか 塩らーめん

    『塩らーめん』です。先代は屋台を引いていたそうで、創業50年函館塩ラーメンの正統派。函館の人気店で、水はアルカリ還元水を用い、豚のゲンコツに少々の鶏がらと野菜を合わせて、コクのある塩味に仕上げ、塩は ...

  • 函館市(五稜郭町) 五稜郭タワー

    おすすめスポット

    函館市(五稜郭町) 五稜郭タワー

    五稜郭タワーも二代目(Mk-Ⅱ)になっちゃいましたね。初代(The first)は60mしかなかったので、たしかにイマイチでしたが、今回のタワーは107mとまあまあの高さです。これならイカール星人の ...

  • 五稜郭タワー 2010・北海道旅行7日目

    おすすめスポット

    五稜郭タワー 2010・北海道旅行7日目

    函館の観光スポットの1つ、五稜郭タワーです。昔は良く行ってたなぁ…と、ふと久し振りに訪れて思い出しました。駐車場も周囲にはたくさんありますが、函館市内を観光するなら市電や市バスをうまく使ったほうが楽 ...

  • 3年ぶりの函館・冬紀行 (1)

    ブログ

    3年ぶりの函館・冬紀行 (1)

    北海道・函館。異国情緒あふれるこの街は全国的に有名な観光スポットも多く、一年を通じて多くの観光客が足を運ぶ地。しかし、そんな函館も2月の下旬から3月にかけてはややオフシーズン的な様相が強く、逆に言え ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。