東海ビレットに関する情報まとめ

  • 10年前、粉体塗装で塗り替えたホイールの現状

    整備手帳

    10年前、粉体塗装で塗り替えたホイールの現状

    僕のZZは、10年前に元ZZオーナーさんから純正ホイールを譲って貰いそのホイールを「艶消し黒」に塗り替えました。( `ー´)ノ 艶消し黒に塗り替えするのに一般的なウレタン塗装で塗り替えたの ...

  • 定番のOZホイールにひと工夫

    整備手帳

    定番のOZホイールにひと工夫

    定番のOZホイールを納車に合わせてヤフオクで落札。2本にがりキズ有り リペアは東海ビレットさんへ依頼。深いガリ傷は溶接で盛って磨き上げるとのこと 素晴らしいできあがり。装着せずに飾っておきたいくらい ...

  • カラーチェンジ

    整備手帳

    カラーチェンジ

    RAのホイールってBBS製なのにダークブルーパールって色は自分のBBSのイメージとはかけ離れていると購入時から感じてました。無限さんのカーボンエンジンフードはプロトタイプには有った横のサメエラが無く ...

  • レクサス(純正) RCF(中期) OP BBS ホイール(ワンオフ加工品)

    パーツレビュー

    レクサス(純正) RCF(中期) OP BBS ホイール(ワンオフ加工品)

    実はこの車のために作っていたのではないかという(タマタマ)仕様のホイル。LEXSUS RCF 中期のOP BBSホイル車両の色にマッチしていると個人的には感じています。ブレーキが変わればとりあえず外 ...

  • 塗装してみた

    整備手帳

    塗装してみた

    特注フックス16inch〜東海ビレットさんにお願いして塗装していただきました。 満足❣️ ちゃんとキャップも👍 カッケー(爆)

  • 車を仕立てる・・・?(長編ですw)

    ブログ

    車を仕立てる・・・?(長編ですw)

    今までの車道楽の生活の中で、「車をモディファイする」ということはかなりやってきました。海外雑誌まで読み漁り、日本には導入されていないパーツ等も何とかいろんな伝手を駆使して取り入れてみたりという、いわ ...

  • BBSにこんなアグレッシブなカラーってありましたっけ??? でも正真正銘純正BBSなんですよ!!

    ブログ

    BBSにこんなアグレッシブなカラーってありましたっけ??? でも正真正銘純正BBSなんですよ!!

    プロトタイプとか試作品というコトバに弱い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、店内に展示されているホイールについて、スタイルコクピットフィールのレポートでご紹介 ...

  • ブログ

    ギブリ ホイールカスタム

    こんにちは😃秋を迎え、うちの桜も漸く葉が散ってきました。今日は、ホイールペイントの相談のため、東海ビレットさんへ。チターノのデザイン自体はとても気に入ってるんですが、ギブリのカスタムが進むにつれて ...

  • 巣穴 再び...

    ブログ

    巣穴 再び...

    現在11月のBanca di Suzukaへ向けて整備中のF355challengeでありますが、Yメカら『左フロントだけエアが少し漏れているようです・・・。』と連絡がありました。エアバルブが原因の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。