速度取締に関する情報まとめ

  • April  12days のアップデート  ありがとうございます( ノ^ω^)ノ

    フォトギャラリー

    April 12days のアップデート ありがとうございます( ノ^ω^)ノ

    こんにちは(* ^ー゜)ノフォトキャスターの秀明です(^_^;)昨日の可搬式速度取締のスポットに🎵 こちらは、中々来ないので 少しぐるぐる🌀しましたが!ょうやく、見つけて🎵 S小の近くこの電 ...

  • 東名高速 愛鷹 可搬式速度取締機設置準備完了!?

    ブログ

    東名高速 愛鷹 可搬式速度取締機設置準備完了!?

    先日久し振りに東名高速道路(第一東名)を走ったら、愛鷹PAと富士ICの間に上下線共、可搬式速度取締機(面倒なので以後移動オービス)を据え付ける籠が出来ていて、手前には「自動速度取締路線」の小さな看板 ...

  • ブログ

    北欧君対応レー探

    センシス製速度取締機MSSS対応レーダー探知機発売、ただ察知したころにはフラッシュが光っていると思うがw

  • COMTEC ZERO 108C

    パーツレビュー

    COMTEC ZERO 108C

    アルピーヌのダッシュパネル付近のイメージを壊したくないのでこちらにしました。私の場合、レーダーの画面は見ないので、こちらで充分です。本製品は車両シガーソケットに挿すだけのかんたん取付け。また本体もコ ...

  • COMTEC ZERO 109C

    パーツレビュー

    COMTEC ZERO 109C

    みんとも「hiroposo」さんのレビューを見て購入を決めました❣️[速度取締機や取締ポイントなどを音声と液晶表示でお知らせします][シガーソケットに挿すだけで使用可能] 電装弱者のshunityに ...

  • Yupiteru Super Cat Z220L

    パーツレビュー

    Yupiteru Super Cat Z220L

    今まではコムテック派でしたが、初のユピテルのレーダー探知機にしました。輸入車対応機種の指定店販売モデルZ220Lです。次期愛車が500Xなのか、シエラ5ドアなのか全く未定ですが、とりあえずレー探は先 ...

  • ブログ

    レー探に反応しない速度取締機。

    日本製の東京航空計器LSM-300は1台1000万円(税別)で最新のレー探には反応しますがスウェーデン・センシス製のーダータイプMSSS(通称:北欧君)。。。1台当たり300万円(税別)。だが北欧君 ...

  • COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C

    パーツレビュー

    COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C

    シガーソケットに挿すだけですぐに使用できるため、面倒な配線は必要ありません。簡単に持ち運びでき、他の車への載せ替えも自由。カーシェアやレンタカーでも使用できます。・速度取締機や取締ポイントなどを液晶 ...

  • 欧州向け可変設定スピードリミッターの有効化(クルコンおまけ記事)

    整備手帳

    欧州向け可変設定スピードリミッターの有効化(クルコンおまけ記事)

    欧州仕様車では可変設定スピードリミッターが付いており、自分で決めた設定速以上が出なくすることができます。その機能を有効化する記事です。Adjustable Speed Limiter = ASL と ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。