COMTEC ZDR045に関する情報まとめ

  • ブログ

    ドライブレコーダーを更新

    1月に買ったドライブレコーダーをやっと取り付けました。買ったのは、コムテックのHDR045。新型?の055がリリースされてるけど液晶の解像度が低いので、お値段そのままでスペックを落としているのかも? ...

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    オートバックス ネットで取り付け込みで購入取り付け位置はあまり融通効かず、助手席側なら目の前真正面になる、ガラスコーティングは禁止されているし、ワイパーの範囲内につける、と言われてここに。なんか、少 ...

  • COMTEC ZDR045WL

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045WL

    ワイヤレスタイプのドラレコです。つなげるにはアプリが必要なことと、画面は常時表示はできませんが、設定がスマホからできるのは便利です♪STARVS2採用でワイヤレスは、この機種以外には見かけたことがな ...

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    純正にするか迷いましたが、実店舗で店員さんのオススメを聞いて回って決めました。

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    とりあえず。日本製の割に、026が4年で壊れたから。配線など考えて、045を購入。

  • COMTEC ZDR045

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045

    新車契約時に悩んだ末に装着しなかった純正ドラレコ。EyeSightへの影響が心配だったので、純正品も魅力的でしたが、リアカメラの映像がお粗末すぎるみたいでしたので使い物にならなそう。しかも高すぎる。 ...

  • COMTEC ZDR045WL

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045WL

    娘からのリクエストがあったので、いろいろ検討してコレにしました。まだそれほど使ってませんがレビューさせていただきます。ちゃんとしたやつ(それなりの価格の)を買うのは初めてですが、夜走ってみて画像が綺 ...

  • ドライブレコーダー コムテックZDR045

    整備手帳

    ドライブレコーダー コムテックZDR045

    みんカラやYouTubeで下調べをしてDIYで取り付けました。配線はのれん分けハーネスと駐車監視ケーブルを使いました。リアカメラのケーブルは助手席側から、電源ラインは運転席下から助手席側に通していま ...

  • COMTEC ZDR045WL

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR045WL

    COMTECZDR045WLコムテックドライブレコーダー ZDR045WL+HDROP14 無線LAN搭載 STARVIS 2搭載 前後2カメラ 200万画素ドラレコ 日本製 3年保証

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ