DTE SYSTEMS DTE PEDALBOXに関する情報まとめ

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    初代SX4の時から使ってたスロコンです。アクセルにレスポンス良く反応するようになるため、大きくアクセルを踏まなくても良くなります。そのため使い方によっては無駄な踏み込みが減り燃費の向上に繋がるのでは ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    ゴルフRヴァリアントは前車のゴルフ5GTIピレリと比べて、同じ車名とは思えない程もっさりした低速域。これは買う車を間違えたか⁉︎と後悔していました。しかし、奥さんを説得して大金注ぎ込んでおきながら、 ...

  • ブログ

    衆議院予算委員会では可決されたが・・・(笑)

    みんカラの、ポロのSmart(スマート)さんのPedalBox+ (ペダルボックス プラス)とハンズトレーディングさんのNew PPT DTE SYSTEMSのスロコンのパーツレビューを眺め悩みなが ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    2年経っても半クラあたりのギクシャクに慣れず。スロコン導入してみました。レビュー数をみるとPivotが圧倒的に人気なようで。せっかくなんでレビュー数が少ない方のDTEを導入してみました。マニュアルが ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    シティモードとスポーツモードを試してみました。気持ち、レスポンスが良くなってような気がしますが、驚くほどの体感は出来ませんでした。もともと、Caristaでアクセルをダイレクトに反応に設定していたの ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    お蔵入りパーツ使えなうか試した結果ダメやった…。😞新しいのん買うしかないので保留😩

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    今年1年いい子にしてたので、サンタさんからプレゼントいただきました。今週土曜日に皆様の取り付け記事を参考に取り付けてみます。評価五つ星は期待の表れです。追加本体は本日取り付けできましたが、問題発生で ...

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    スロコンを取り付け。アクセル踏んだ時のモタツキ解消をすぐに実感しました。

  • DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    パーツレビュー

    DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX

    乗りながら簡単に設定変更出来るためにコーディングではなく、スロコンにしました。取り付けもイージーで費用対効果も良くオススメです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。