ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
私のインプは前のオーナーさんが付けてくれたDefiの三連メーターがあります。左から水温計、油温計、油圧計です。どうせならターボあるんだし、ブースト計も付けたいなって思いまして。その記録です...が、 ...
Defiリンク ブースト計を装着しています。とても見やすく気に入っています! シルビアのようにメーターを並べたい!ってぼうずよりリクエスト。今後のチューンに必要になってきますし、増やしましょうかね! ...
Defiの油圧計 Advance A1を取り付けしました。BLITZのオイルセンサーアタッチメント、AXIS-PARTSのGR86専用電源取り出し配線、A.C.E+のメーターホルダーを使い取付。ここ ...
コルぞう君の体調管理のため出費は痛いが、やっぱりDefiよ
当時物のDefiのブースト計。当時はコントロールユニットだのステッピングモーターだのピークホールドだの画期的だったような?今となっては当たり前。
Defiのブースト計です。メーターは既存の水温・油温・油圧の各メーターに合わせてA1を選びました。リンクシステムなので、センサーを設置後にブースト圧を取り出し、コントロールユニットへセンサーの配線を ...
油温センサーハーネスのコントロールユニット側が終わりました。 ツルマキ工業さんで購入しました。日本オートマチックマシン(JAM)のSNコネクタってやつです。端子商品コード: 201070商品名: 7 ...
レガシィに取り付けようとしてクローゼットで眠らせていたもの。
Defi ADVANCE A1 ターボ計の購入に伴い一緒に購入しました。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパ
1196
後輪と添い寝する昼下がり
537
[レクサス RC]レクサス( ...
477
[三菱 デリカミニ]Kash ...
442