Holts 耐熱スプレーに関する情報まとめ

  • ASTRO PRODUCTS アストロ耐熱スプレー赤

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS アストロ耐熱スプレー赤

    キャリパー塗装用塗料を探していたら、コチラに辿り着きました比較的お財布に優しく、1000円くらいでした塗った感じは以前アクセラで使用したホルツのヒートカラーペイントと変わらない感じです後は、どれだけ ...

  • 🌻夏タイヤに交換🔁した~(°▽°)/🔧❗️

    整備手帳

    🌻夏タイヤに交換🔁した~(°▽°)/🔧❗️

    🌸春めいて来たので、🌻夏タイヤに交換🔁しました(v^ー°) スタッドレスタイヤには、初霜降りる頃まで夏眠してもらいます😉 タイヤ外したついでに、経年劣化した足周りの、リフレッシュ大 ...

  • 天才的不器用が初プラサフ?!キャリパーペイント 

    整備手帳

    天才的不器用が初プラサフ?!キャリパーペイント 

    前回のキャリパーペイントの続きですwww カインズホームの強力パーツクリーナーでここまでキレイにしました^^; ゴミ出し用のビニール袋を適当なサイズに割いて適当なマスキングをしますwww 人生初プラ ...

  • ASTRO PRODUCTS アストロ 耐熱スプレー 赤 200ml

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS アストロ 耐熱スプレー 赤 200ml

    ホイール交換した際に、以前施行したキャリパーペイントがボロボロだったので購入してみました。今までは、ホルツ耐熱ペイントでしたがコストカットです^^;実店舗で購入したので、ついでにカードも作ってみまし ...

  • キャリパー塗装DIY

    整備手帳

    キャリパー塗装DIY

    整備ではない?忘備録?ってヤツです。過程写真なくてすみません。ホルツ耐熱スプレーレッドです。刷毛塗り→‥なんかムラ?汚い?→一週間待ち乾いてからペーパーで削り→大事な車両全体的にマスキング❗️スプレ ...

  • Holts / 武蔵ホルト HI-HEAT PAINT (耐熱ペイント)

    パーツレビュー

    Holts / 武蔵ホルト HI-HEAT PAINT (耐熱ペイント)

    耐熱温度は600℃で、車、オートバイのマフラー、ストーブ、焼却炉、煙突等の耐熱性を必要とする部分に使用できます。

  • ブレーキローターとパッド交換

    整備手帳

    ブレーキローターとパッド交換

    届いたローターを脱脂洗浄した後、パッドに当たる部分を隠します。 ホルツの耐熱スプレー(ブルー)を使います。一気に塗らず数回分けて重ねて塗ります。 フィンのあるところにも塗りました。 ジャダーが出来て ...

  • 錆止め塗装

    整備手帳

    錆止め塗装

    去年になりますがサビ進行防止のためこちらのホルツのサビチェンジャーと サビチェンジャー塗布後に熱にも耐えられるように耐熱ペイントを塗装します。 とりあえずは車体等に塗料がつかないように養生をします。 ...

  • ブレーキキャリパー塗装

    整備手帳

    ブレーキキャリパー塗装

    以前からキャリパーを塗りたくて塗りたくてウズウズしてましたがやっとで耐熱スプレーを購入したので塗装しましたd('∀'*) 塗装はホルツの『ヒートペイント ツヤありレッド』を使用しまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。