Panasonic CY-ET2000Dに関する情報まとめ

  • Panasonic CY-ET2010D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET2010D

    新車購入時に付けたDSRCユニット(CY-DSR110D)が故障したためこちらに交換しました。CY-DSR110Dとコネクタが一緒なら、手元のユニットだけ交換すれば使えそうでしたが、電源のコネクタが ...

  • ブログ

    デミオ ETC・アンプ交換

    デミオのETCはカロッツェリアのなんだけどカード確認音「ぴ」ETCゲート潜ると「ピーー」カード入れてなくてゲート潜れない時「ぴーーーー」ってことでコイツはぴーしか言わないゲートOK・NGがぴーーーっ ...

  • ETC パナソニックCY-ET2000D取付

    整備手帳

    ETC パナソニックCY-ET2000D取付

    電源はカーナビ裏から。カーナビとETCの接続ケーブルはKENWOODの純正ケーブルで、KNA-P12DSRC3800円くらい?結構しますね(>_<)取付場所はグローブボックスの中にマジッ ...

  • Panasonic CY-ET2000D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET2000D

    地元の高速料金所がETC対応になっていて便利そうだなぁとつけてみることに。。いろいろ調べてみてケンウッドのカーナビに連動するタイプを選択。鹿児島でETC2.0はあんま意味ないみたいだけど。。つけてみ ...

  • Panasonic CY-ET2000D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET2000D

    16年以上使用していたETCを何となくETC2.0に交換するため購入しました。前車から引き継いだナビに連動させるため、現行型ではなく、ひとつ型遅れのものを選びました。最新型のETC2.0は2014年 ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    早いもので、8月25日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・RAYS / HFULLCROSS CRISSCROSS BYE ...

  • Panasonic CY-ET2000D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET2000D

    セレナから載せ替え。受信機の場所変えたら、良く聞こえる様になった。

  • Panasonic ETC

    パーツレビュー

    Panasonic ETC

    ETCも取り替え。取り替え予定の機種は取り寄せだったのだが、ひとつ前のモデルなら在庫があり、機能もそんなに変わらないということで、CY-ET2000Dにしてもらった。こちらも本体とセットアップ料と工 ...

  • Panasonic CY-ET2000D

    パーツレビュー

    Panasonic CY-ET2000D

    休眠中のBL5よりナビと共に移設したETC2.0です。連動型ですのであくまでも対応したカーナビがあってこそのものになりますこれでももう古い型落ち品なのね(´・ω・`)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ