cusco ロワアームバー バージョンⅠに関する情報まとめ

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    クスコ製ロワアームバーVer.1を取り付けました。Ver.2は既に取り付け済みです。バーの取り付け自体は簡単な作業ですが、Ver.1はアンダーカバーの干渉する部分をカットしてやる加工が必要です。装着 ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    ロアアーム付近の剛性確保で路面の追従性アップ!只ね、フェンダーブレースの効果が大きくてロアアーム付近のアライメント変化が減少してるのかな?ロアアームバー効果が体感出来ない…

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    友人からロアアームバーを格安で買えたので、クスコのロアアームバーを取付ました。青い色がいいですね。やる気になります。初期のインプレッションとしては、横揺れが増えたかと、がっしり感は感じます。街乗りの ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    バージョン1・2を同時に施工しました。インサイトを走行しているとカーブでフニャとする感覚がありましたが、それがだいぶ軽減された気がします。

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    タワーバーで上側の補強したので追加って事で (*´ω`*)タワーバーの時程の効果は感じられませんが(*'ω'*)

  • パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    作業してもらったので、写真はなし。アパートだと作業はなかなか厳しそうなのでやってもらいました。走って見た感じは、街乗りだとしっかり感が増して、山道だとコーナー時にフロントが入っていく感じですね。これ ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    ヤフオクで安価購入できましたが、曲がりがあり、修正後に付けました。安価で購入できたものの、修正代が掛かり、お得とはいきませんでした。劇的な変化はなく、ハンドルからの反力が強くなった程度です。

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    装着後の試走でのインプレですが、ステアリングを切ってのアクセルオンではっきりした違いを感じました。装着前はヌルヌルっとテールが付いてくる感じでしたが、装着後はシャキッとした感じです。ハンドリングに対 ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    バージョン2よりこちらをあえて選びました。取り付け簡単です。こちらもオイル交換ついでです。 メンバーブレースのサブ的アイテムとして導入しました。この方式はVABには標準で似たような補強があるらしいの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。