hr12ddrに関する情報まとめ

  • ブログ

    新型ノートに思ふ

    昨日の発表を受け、今日は最寄りのDに行って見てきました。(ごめんなさい、デジカメ忘れたので自撮りの画像はありません・・)置いてあったのはニッサン的に積極的に?推している「メダリスト」。スタイリングは ...

  • ブログ

    新型ノートに乗せていただいた

    タイトル通り、乗ってきました。自分が乗ってる車がアレなので、やはり運転してて「これが今の車ってやつかぁ」と思うに留まりました。HR12DDRエンジンは自分で言うだけあって面白いエンジンだと思います。 ...

  • マフラー交換

    整備手帳

    マフラー交換

    ブログとダブりますか・・・23号車のリアビューがどうも淋しいので、マフラーを交換することにしました。柿本信者ですので迷わずKakimotoに(笑)早速、右リアタイヤを外し作業開始!噂には聞いていまし ...

  • 日産ノート試乗

    クルマレビュー

    日産ノート試乗

    試乗のため評価せず 試乗のため評価せず 日産って、かつては「技術の日産」と言われていたり(今も復権を狙っているようなフシはありますが)、CMでも先進性をアピールしていたり、文献なんかも結構いっぱい出 ...

  • エンジンは発電用! モーター駆動の日産ノートe-POWERが発売

    ブログ

    エンジンは発電用! モーター駆動の日産ノートe-POWERが発売

    2012年9月のフルモデルチェンジしE12となって4年、日産ノートのビッグマイナーです。ニスモは後からのようです。アクセルを放すだけでブレーキ、試してみたいです。http://www2.nissan ...

  • E11と比べて初めて投稿します。私はH17年式ノート(E11)に乗っていますが、先日E12ノートが発売されたということで試乗しました。車の出来は

    クルマレビュー

    E11と比べて初めて投稿します。私はH17年式ノート(E11)に乗っていますが、先日E12ノートが発売されたということで試乗しました。車の出来は

    ・エンジン3気筒エンジンのHR12DDR(スーパーチャージャー搭載)のノートに試乗しましたが、低速域の加速が今までのHR15DEより力強いと思いました。また音も静かでした。・メーターグレードによって ...

  • 心が折れそうです!

    ブログ

    心が折れそうです!

    「PURE DRIVE特別展示」が開催されているということで、遠路遥々「日産グローバル本社ギャラリー」へやってきました!ステージの上で堂々と展示しているのは、9月にデビューする「新型ノート」と、一足 ...

  • グランツーリスモとニスモ

    ブログ

    グランツーリスモとニスモ

     企画展でY31セドリックのグランツーリスモが展示されてると聞き、日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。先々月のあぶない刑事展以来ですね。生で見るとやはり格好いい!グランツーリスモといえばカ ...

  • ノートニスモとe-POWER

    ブログ

    ノートニスモとe-POWER

    頭が堅いのかどーもマイチェンしたノートのニスモVer.とe-POWERとの絡みがよくわかんなかったんですけど、雑誌だ実車だを観てるうちによーやく?スッキリしました(苦笑)。先ず大前提は、e-POWE ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。