アクリル板 ホームセンター 加工に関する情報まとめ

  • Nマークイルミ化

    整備手帳

    Nマークイルミ化

    Nマークイルミ化です。作業はみなさん先輩方の手帳の通りです(^^ゞまたまた途中の作業写真がありませんΣΣ(゚д゚lll)では完成から... 皆さんの手帳を参考に初のLED弄りです。まず2mmのアクリ ...

  • 100円ショップのデジタル温度計にバックライトを追加して車載用に改造してみよう♪ (その1)

    整備手帳

    100円ショップのデジタル温度計にバックライトを追加して車載用に改造してみよう♪ (その1)

    またまた楽しい電子工作の弄りネタです♪今回はセリア系の100円ショップで入手できる『デジタル温度計』に、バックライトを追加し、さらにLR44型ボタン電池による電源供給を車両側からの給電方式へ置き換え ...

  • USBポートを設置してみよう♪

    整備手帳

    USBポートを設置してみよう♪

    最近のオーディオ&ナビにはUSBメモリを使用できる機種が増えてきましたが、ありがちな光景として本体から伸びているUSBケーブルにUSBメモリを挿して、ダッシュボードや小物入れに転がしておく…といった ...

  • AUDI S6風 ハイパワーLEDデイライト 再加工

    整備手帳

    AUDI S6風 ハイパワーLEDデイライト 再加工

    少し前に取り付けたデイライトを再加工しました。実は前回取り付けた時は相当な突貫工事だったのでとりあえず付けた!って言う状態でした。そのせいか、数日前の雨で運転席側が水浸しになってしまいました。どうや ...

  • ZR321 ロッドハンガー取付

    整備手帳

    ZR321 ロッドハンガー取付

    ルアーロッドにリールを組んだまま車内にセットするアイテムです。 後席左側のアシストグリップを外します。 そして取り付けます。後側。鉄板が見えます(汗) 更に前側。鉄板がもっと見えます(更汗) で、近 ...

  • 自作ウインドディフレクター

    整備手帳

    自作ウインドディフレクター

    風の巻き込みがやはり気になります。時速60kmぐらいまでなら我慢できるレベルですが、80km以上ですとお世辞にも風が気持良いとはいえませんでしたので・・・私は良いのですが、隣に乗せる妻の髪が尋常では ...

  • 自作LEDシフトゲートイルミ

    整備手帳

    自作LEDシフトゲートイルミ

    WISHの時に断念したシフトゲートイルミをヴェルくんの初自作LED取り付けとして作成してみました☆今回もWISH時代と同様にホームセンターでアクリル板を購入してきました(^^♪やさしい・簡単アクリル ...

  • こんな物を・・・

    ブログ

    こんな物を・・・

    買い物途中にコーナンがあったので、 ちょっとこんな物を購入しました。 今後のDIY用の材料と工具。(画像以外にも色々購入) 今度はアクリル板の加工と電飾をしようと思い・・・ 色々構想はあるのですが、 ...

  • リアガーニッシュ塗装&エンブレム発光 ver.1

    整備手帳

    リアガーニッシュ塗装&エンブレム発光 ver.1

    昼間はこんな感じ、発光画像は後ろのほうで。「ご近所を走っていてもエンブレム発光した車を見かけないのでちょっと作成してみるか!」と思ったのが5ヶ月程前で出来上がったのが今日2010/4/11という‘‘ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ