ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
初代カローラ、通称ダルマセリカの愛称で有名な初代セリカトヨペット・コロナ(5代目)、あれっ?奥のカリーナでしたっけ?…カムリ(2代目)でした。EVフォークリフト初代セルシオ、レクサスSC自動車の構造 ...
自動車館では、「自動車事業創業期」「自動車のしくみと構成部品」「開発技術」「生産技術」の4つのゾーンから構成されていました。画像は1936年に開発されたトヨダAA型乗用車…木製の構造なんですね!トヨ ...
トヨタ産業技術記念館に到着…辛うじて駐車場が1台空いており駐車することができました。クルマ好きの方も多いことから目についたクルマを撮影!唐草模様のルーフキャリー、サイドデカール、そして黄緑色のホイー ...
今回の出張先でお二人目のみん友さんとの出会いが叶いました。2014年9月に佐賀に来てくださった名古屋でBMW335iカブリオレにお乗りのイズミールさんです。そのときのブログ:http://minka ...
今日は、リハビリを兼ねて?通常の出勤時間と同じ6時半過ぎに起きて、おは鞍8月号に逝ってきました。現地に着いたのは9時前でしたが、その時はあまりに台数が少なくて(第1Pにしかいなかった…(゜o゜))一 ...
今日も嫁さんが朝からお出掛けだってんで、私はグダグダに…(^_^;)ま、これまた想定内ですケド、何か?(^_^;)で、午前中は昨日の洗車の残り作業をやったり、撮り貯めた録画を観たりして過ごしました。 ...
2階からの様子。本当に広くて全部は写りきらなかった(^^;)画像の中央辺りでプレス、穴あけ、樹脂成型の加工が無料で出来る体験コーナーがあるので行ってみます。ちなみに中学生以下が対象ですが、小学生未満 ...
伊勢路へ行って来ました。サミット効果で伊勢神宮は観光客でいっぱいでした。意外に外国人観光客が少ないように感じた。気のせいかもしれないが・・・😬で、少し時間が余ったのでトヨタ産業技術記念館へ寄り道し ...
今日は朝から洗車しようと7時前に起きたんですが………、カラダがダルくてとてもじゃがムリっ!ってことで、リビングでゴロゴロしてました。(^_^;)で、9時頃になってようやく?重いカラダを引きずって、洗 ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]RAPTOR CRAFT シ ...
ハチナナ
582
これ面白くないですか?
1150
[三菱 デリカミニ]Kash ...
461
ハーレーで行く 京都 サッシ ...
400