ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
実車風洞実験を繰り返して性能検証した形状は、走行時にフロントからリヤにかけての空気の流れを整流するとともに、走りに効果的なダウンフォースを生成します。これによりフロント及びリヤ軸でのトラクションが確 ...
これまで使ってたのがちいちゃいやつ、今度のはでかいやつ。いくつもの電圧を高速に測定することができる装置です。これも最初は、なんだかわかんないけどかっちょいいから買っちゃったシリーズのひとつでしたが( ...
アパート暮らしを始めてから、冬期間(1月~3月)は洗車をしないようになった私ですが、スイフトで初めてマッドフラップなる物を装着し、今冬が初のフルシーズンです(以前はシーズン途中で割れて外したんで)マ ...
昨夜のニュースで、風洞実験装置に入れた小鳥の動きから強風の中でのマルチロータMAVの動きを制御する技術への応用を試みているとあった。 あなたが、 そうか…美しい曲線を描く翼を備えた造形が空を飛ぶこと ...
夏休みも指折り... そういえば学生でした。 すっかり勉強のことなど忘れてカーライフを満喫してましたが、いっきに現実に引き戻されます。 手始めに 明日、実験ガイダンス。 明後日、風洞実験 夏休 ...
6年間使っているカオスバッテリーですが、このところ、寒さのせいなのかは分かりませんが、SOHの値が上がらなくて、ゆっくりと下がってきました。。。エンジン始動時やヘッドライト点灯時は、全く問題無いので ...
図はサイドミラーのミラーハウジングの車室側に設けた小さなリブ--------細部を作り込み、A4のCd値はクラストップの0.23http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/c ...
先日ONE'S出勤した際、師匠とリアゲート周りの埃の巻き上げ解消の話しになり、何か対策案が無いかと世間話になり?!『 風洞実験室が無いと空力は難しい 』等々笑い話しにもならない軽く本気で話し ...
なんちゃらターボの真打ちと言えば、もうこれしかないでしょうが! “ランチア・ストラトス・ターボ”! もう、夢のような造型。それが実車としてサーキットを走ってるってんだから。実際のところはデザイン先 ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパ
1316
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
400
キリ番
395
朝の一杯 9/5
369