軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • そうだ!車検に行こう

    ブログ

    そうだ!車検に行こう

    HEXさんは4回目の車検になりました。2016年3月に産声を上げてから7年が経過したことになります。今回、取得した場所は、軽自動車検査協会「東京主幹事務所多摩支所」で実施。車検費用としては自動車重量 ...

  • 名義変更と車検

    整備手帳

    名義変更と車検

    今年に入ってみん友さんのクルマのエンジン換装を手伝う機会に恵まれた(とは言え、俺は居ても居なくても一緒でしたけど)このあたりから考えが少し変わる。昔、かじった程度ですが整備の仕事をしてました。預かっ ...

  • 図柄入りナンバー交付

    整備手帳

    図柄入りナンバー交付

    軽自動車検査協会に到着!現行の黄色ナンバー外して窓口で交換です。ネットからの申し込みは2週間前ぐらいに済ませてあります。 全国版は左上の黄色三角が目立つので地方版にしました。 ナンバー周囲の黄色いラ ...

  • 軽自動車検査協会 新車検証&検査標章ステッカー❗

    パーツレビュー

    軽自動車検査協会 新車検証&検査標章ステッカー❗

    本日新しい車検証が出来上がって来ました~😆 やっと適合標章から解放されます~😁

  • 3年目の継続車検

    ブログ

    3年目の継続車検

    早いものでジムニーを購入してから3年目になり、走行距離28587kで軽自動車検査協会の岡山事務所にユーザー車検に行ってきました。発売から3年で車検に関して様々な情報が徐々に出てきてましたが、不安なが ...

  • ユーザー車検四回目 (広島・軽自動車検査協会編)

    整備手帳

    ユーザー車検四回目 (広島・軽自動車検査協会編)

    ソニカを購入してから丸8年・・・四回目の車検の時がやってまいりましたので、2/24(金)に有給休暇を取って、安定の(笑)ユーザー車検に挑戦してきました。・・・の前に・・・今回の車検に向けて、2/11 ...

  • ユーザー車検完了 133700km

    整備手帳

    ユーザー車検完了 133700km

    3/23で車検が切れるので兵庫(神戸)軽自動車検査協会まで車検に行ってきました。毎度、検査前にはテスター屋で光軸調整だけは済ませます。午前第2ラウンド予約でしたが、第1ラウンド終了間際ぎりぎり間に合 ...

  • ブログ

    ハスラーの継続検査

    朝早くから出発し、受付を済ませ。やって来たのは軽自動車検査協会。ハスラー君の車検でございます(^-^)大雪の中で点検したので、点検整備の写真は無し!(>_書類を提出し。無事合格(^-^)日本一 ...

  • 車検証ステッカーの再交付手続き → 洗車機がけ

    整備手帳

    車検証ステッカーの再交付手続き → 洗車機がけ

    あろうことか車検証ステッカーの組み立てに失敗する。精製水やインビジブルガラスにて内窓を清掃した後、貼り付け作業に移る。作業中、透明シールも黄色シールも剥離紙から剥がれてしまった。ここで慌てて粘着面同 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ