CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    ノーマルでジムカーナを走って、ミッドシップでオープンデフでは、ローパワーな車でも惨めな思いをすることを痛感したので装着しました。ミニサーキットでウエットでのシェイクダウンになりましたが、コーナリング ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    ブログ

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    FD2、LSDに手を出してしまいました。旦那さんが、サーキット走行の為だけに交換です。ついでなので交換の際に、他にも交換した方が良い部品などがあったらお願いしました。今年の11月で10年かぁ。まだま ...

  • ブログ

    インテグラ DB8 駆動系フルオーバーホール

    (過去記事のアップです)昨年足回りをフルOHしたインテグラですが、早くやっておけば良かったと後悔する程、乗り心地が良く楽しい足になりました。街を走っても山を走っても。しかし製造から既に20年、足をフ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    クラッチオーバーホールのついでに、フロントLSDを導入しました!!曲がるときに、グイグイ引っ張ってくれます。楽しいです(^^)コントロールしやすくなりました。ただし、ステアリングは重くなり、低速時の ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    とりあえず、リヤのみにしました!(๑•̀ㅂ•́)و✧欲しかったLSDは設定が無かったので、扱いやすさ重視で!(・∀・)

  • トヨタ コロナエクシヴ E-ST202

    愛車紹介

    トヨタ コロナエクシヴ E-ST202

    子供が生まれ、DC5からプリウスへ乗り換えたものの性に合わず嫁さんにミッション車を買わせてくれと頭を下げました。JTCCの影響でコロナEXiVを検討していましたが、球数も多くなく出てこないだろうと諦 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    修理ついでに導入。かねてより、デフケースのプロペラシャフトが刺さっているところあたりのシールが死んでオイルが漏れていました。滲んでいる程度だったのですが、2018年最後の走行を終えて見てみると、激し ...

  • マツダ RX-8 ABA-SE3P

    愛車紹介

    マツダ RX-8 ABA-SE3P

    3代目・・・・(笑)もう何も言うまい・・・まさかの赤!自分でもビックリですが、案外カッコよくて良かったかな~!相変わらず、通勤快速お買い物仕様を維持しながら、サーキット走行まで大活躍でございます♪■ ...

  • スズキ アルトワークス

    愛車紹介

    スズキ アルトワークス

    HA36S アルトワークス4WD 5MTちょこちょこタカスサーキットに出没します。お会いした方、仲良くしていただけると嬉しいです(´ω`)タカスサーキット 自己ベスト:1分13秒191・フ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。