せいわ模型に関する情報まとめ

  • ブログ

    デカール貼付からの~次作品着手!

    GW後半開始、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は妻に毎日庭仕事(家庭菜園等)のお手伝いをさせられていますが、今日は少し模型制作もできました。まずは一応完成したルノー4CVのナンバーデカール貼りに挑 ...

  • 2025GW アオシマ模型に手を出す

    フォトギャラリー

    2025GW アオシマ模型に手を出す

    GWの暇つぶしに模型買いました特価2000だけど2個入一個1000コスパいいですおかわりしました笑笑模型屋さんで中塗りしなくてもお湯で洗って油分とるのもアリらしいとのことアオシマ模型は運転席まわりの ...

  • 釧路のホームセンターで

    ブログ

    釧路のホームセンターで

    帰りの釧路のホームセンターの模型コーナー。流石にゲルググは在りませんでした。(笑)ガンダムマーカーと、欲しかったベース、買ってきました。始めてセルフレジ使用してみました。ら、ガンダムマーカーにバーコ ...

  • 模型の新光堂さんです

    ブログ

    模型の新光堂さんです

    1358模型の新光堂さんです( ̄▽ ̄)そう物流じゃなくて物留( ̄▽ ̄)それこそが模型店の究極のカタチ、来れば選んで買える、さう言う者が良いんじゃあないかまあ、今も新光堂さん続いてたらバンダイのは無い ...

  • 模型のせきやさんです

    ブログ

    模型のせきやさんです

    1319模型のせきやさんです( ̄▽ ̄)結論から言うとアタシの手元にはシイコスガイのゲルググは来なかった、手に入れる可能性はあったのかも知れなかった、でも、そうはならなかった( ̄▽ ̄)ならなかったんだ ...

  • 日本が施工した世界有数の高層ビル 台北101 / 台北

    ブログ

    日本が施工した世界有数の高層ビル 台北101 / 台北

    **本ブログは2018年9月17日に投稿したブログの改行、リンク切れ等を修正したものになります。 7年ぶりぐらいに、このタワーに上りました・・ 2004年に完成した当時世界一の高さのビル・・ 現在2 ...

  • 模型と囲炉裏端 老眼との闘い『ハノマークハーフトラックC型 無線指揮車』

    フォトアルバム

    模型と囲炉裏端 老眼との闘い『ハノマークハーフトラックC型 無線指揮車』

    Sd.Kfz.251は、ドイツのハノマーク社が3tハーフトラック(Sd.kfz.11)をベースに、戦車部隊に歩兵を追随させるために1937年から開発を開始した中型装甲兵員輸送車の制式番号を指す。この ...

  • ブログ

    5/1はさいたま市民の日。てっぱく訪問です。

    5月1日は、さいたま市民の日大宮にある『鉄道博物館』でさいたま市民の日にちなんで催し物があるらしいので、久しぶりに行って来ました。家からバス乗って電車に乗り換えてと交通費と時間を検索したら、片道63 ...

  • シートカバーの洗濯&補修。

    整備手帳

    シートカバーの洗濯&補修。

    連休なので普段洗えないシートカバーを洗います。※洗濯前の装着時は撮り忘れました バケツに洗剤を入れジャブジャブ。 3時間ほど浸け置き。 タワシでゴシゴシして既に穴が。。。 モミモミ。 濯ぎます。 更 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。