セリカXX 燃費に関する情報まとめ

  • タミヤフェア2014に行ってきました。

    ブログ

    タミヤフェア2014に行ってきました。

    いつもなら、友人と出かけるのですが、あいにく県外駐在勤務になってしまったため、今年は私一人で出かけてきました。 久々のセリカXXのエンジンの調子の良さに満足しつつ、会場のツインメッセ静岡を目指します ...

  • ブログ

    菜の花を見にドライブへ♪

    今日は暖かくて良い天気でした^^豊後高田の長崎鼻キャンプ場で菜の花フェスタなるものが昨日より開催されているとの事でドライブついでに出掛けてきました。行く途中で何やら旧車を多く見かけもしかして何かイベ ...

  • この車 感動ものです実は自分がまさかマツダ車に乗るとは夢にも思いませんでした。今までの車歴は、スターレット/セリカXX/ローレル/CR-V/プラドで

    クルマレビュー

    この車 感動ものです実は自分がまさかマツダ車に乗るとは夢にも思いませんでした。今までの車歴は、スターレット/セリカXX/ローレル/CR-V/プラドで

    惚れ惚れするスタイリングがやはり秀逸ものです。エンジンのパワー(このボディで2.3Lはパワー有過ぎです。)ハンドリング(街中ではちょっと重たい感じなのですが、これが高速道路では無茶苦茶安定感があるの ...

  • ブログ

    車日記

    私は、初めて乗った車から今のレガシィまでの写真をアルバムに綴っています。久しぶりに引っ張り出してよく見てみました。そのアルバムには詳しいチューン内容、街乗り燃費、遠乗り燃費、インプレを書き記していま ...

  • デミオで炎天下での作業へ出張。

    ブログ

    デミオで炎天下での作業へ出張。

    今日は横浜へとあるガレージの片付けに出かけてきました。この炎天下での部品仕分け作業や草取りなどのおかげで、着ている服は絞れるくらいに汗で濡れてましたね。。。熱中症にならなくて良かったです。 こんな作 ...

  • オイル買った

    ブログ

    オイル買った

    父親が自身でオイル交換する為にオイルを買いました。プリウスとアクアは0W20が標準ですが5W30をペール缶で購入。5W30だとチェイサーにも使えるのと価格が安い。燃費が悪くなるかもですが、オイルの差 ...

  • 4.0Lが良いと思います前車はベンツML350でしたが、センサーやコンピューターの故障で安全性に疑問を持ち、4万キロで売却。今回プラド4.0TZを購

    クルマレビュー

    4.0Lが良いと思います前車はベンツML350でしたが、センサーやコンピューターの故障で安全性に疑問を持ち、4万キロで売却。今回プラド4.0TZを購

    ・最大の長所は4.0Lの余裕です。100キロで1800回転と高速も余裕があり静粛性はベンツに劣りますが高いレベルです。・KDSS標準のため旋回時にロールが制御され乗り心地が良い。但しこれもベンツに比 ...

  • ブログ

    魅力的な車たち…

    今日は、門司港であった「ネオクラシックカーフェスティバル」に行ってきました。会場の門司港レトロ中央公園に着くと旧車がいっぱいでテンション上がりました^ ^まず目に入ったのがシティカブリオレにモトコン ...

  • 1時限目 自動車機構学

    ブログ

    1時限目 自動車機構学

    以下、マチコ先生=マ ケン太くん=ケ ヒロシくん=ヒ 亀山くん=か   マ: はい、全員出席ですね~。    今日はエンジン性能曲線についてですね。        教科書53ページを開いて下さい。  ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ