パンク 高速 修理 釘に関する情報まとめ

  • ブログ

    パンクしました。

    いつ頃か右後輪のタイヤの空気圧が減ることに気がついたので、その都度エアー注入してましたが、重い腰をあげてようやくタイヤのチェックをするとまさかの釘が刺さってました😨😨😨たぶん人生初パンク場所が ...

  • 1400ccなのですが、街乗りでは十分なパワーが有ります!

    クルマレビュー

    1400ccなのですが、街乗りでは十分なパワーが有ります!

    安全装備が充実しているのが良いです。 高速道路での長距離クルージングではパワー不足を感じてしまう。助手席にパワーシートが付いていないのが残念です。 安全装備満載の上、街乗りに丁度良いサイズなので小回 ...

  • 1本パンクしたから4本交換!(笑)

    整備手帳

    1本パンクしたから4本交換!(笑)

    長い釘を踏んでパンク…そもそも何故故に道路上にか長い釘が落ちているのか未だ不可思議。まだまだ8分山のタイヤだけに、右前の1本だけを修理しようか迷いましたが、車の場合パンク修理はあくまで応急処置。気に ...

  • パンク修理&チェーン交換

    整備手帳

    パンク修理&チェーン交換

    近所をサイクリング中、釘を踏んでパンクしてしまいました。以前アクセラスポーツで高速走行中、事故車両の破片を踏んでパンクした事がありましたが、その時の何とも言えない鈍い音とハンドルに伝わる振動を思い出 ...

  • アルファロメオ4C 走行距離10万km到達!!-前編

    ブログ

    アルファロメオ4C 走行距離10万km到達!!-前編

    2022年5月7日に、私の4Cが走行距離10万kmに到達しました。2015年1月27日に納車されて以来約7年3ヶ月で達成したので、年間平均13,800km走ったことになります。ここ2~3年はコロナ過 ...

  • ブラックトラック運送程・・・車両のメンテナンスは杜撰です。

    ブログ

    ブラックトラック運送程・・・車両のメンテナンスは杜撰です。

    もう16年は経過してるから暴露可能ですが・・・・・クマさんの居る都内でも足立区と葛飾区のブラック運送業は酷い。その酷さとは?20年位前ですが車検きれを黙認しつつドライバーに釘を刺し口封じしてた会社は ...

  • ブログ

    タイヤパンク

    定期的なタイヤの空気圧確認をしていたら、左リアタイヤの空気圧だけ著しく低い。100kPa未満で他のタイヤと見比べるとタイヤが潰れ気味。その場は手持ちの電動空気入れで空気を入れて車屋さんにGoタイヤを ...

  • 見逃し三振【884】

    ブログ

    見逃し三振【884】

    ブログをご覧いただきありがとうございます。JA宮崎経済連ジェイエイエネサプライ西都SS何事も作戦が大事です。事前準備さえしっかりしていれば、あとはその実行の流れに身を任せるのみ。成功するためには準備 ...

  • ブログ

    金曜日のやっかいな出来事の話

    金曜日いつもの愛車ちゃんの主治医にとあることを相談に行き 帰りにタイヤの空気圧点検のついでにガソリン空"給油ランプ点灯"まで使ったのでフルサービスのガソリンスタンド(ベストパート ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ