中部天竜駅に関する情報まとめ

  • 電源開発 専用線 中部天竜

    フォトアルバム

    電源開発 専用線 中部天竜

    中部天竜駅のヤードから電源開発の変電所?まで引込線があったそうです。最近まで「佐久間レールパーク」だった跡地の辺りから、天竜川を渡った反対岸まで伸びていたとのこと。

  • 静岡県浜松市の大嵐(おおぞれ)駅のトンネルを抜けた先は

    ブログ

    静岡県浜松市の大嵐(おおぞれ)駅のトンネルを抜けた先は

    最近、書く事をサボっていました😓今更4月の話ですが…。最近、遠出していません。前回、86とBRZ中心のミーティングである86Sの後、泊まるための宿へ向かいました。なんとなく寄った、小渋湖周辺道路で ...

  • 蒸気機関車から新幹線そしてリニアの時代  リニア鉄道館に訪問

    ブログ

    蒸気機関車から新幹線そしてリニアの時代 リニア鉄道館に訪問

    今日は朝から名古屋市にあるリニア鉄道館に行って来ました。去年に続き今年も行きました。世間ではまだお盆休みなので家族連れの方が多くいました。昔はよく飯田線の中部天竜駅にあった佐久間レールパークに毎年の ...

  • ブログ

    飯田線の旅 2019夏

    昨年から計画していた青春18きっぷで飯田線に乗って緑化計画❗をなかなか予定が決められず、本日決行に…台風の心配はありますが、晴れても雨でも電車が止まらない限りは行けるでしょう的な感じで…(^_^;) ...

  • 今日も北へ🚙👀

    ブログ

    今日も北へ🚙👀

    いやー、天気回復しました✌️この日は浜松から北上してみました。秋葉街道(国道152号と473号の重複車線)を走ります。天竜川沿いの道、気分良く走れます。バイクだったらもっと良いのでしょうね😅草木ト ...

  • お花見ツーリングぅ~その4-前編~

    ブログ

    お花見ツーリングぅ~その4-前編~

    4月20日(土)三遠南信ロードスターの会で、南信までお花見ツーリングに行くというので、花桃街道の様子を見たくて参加してきた。そう、この春第4弾である。参加車両は、NA,NB,NC,NDちょうど各1台 ...

  • ブログ

    久しぶりのロンツー

    (飯田線 中部天竜駅にて)昨日は久しぶりのロングツーリングへ行って来た。本当はビーナスラインに行こうとしていたんだが、季節はずれの雪が降ったらしく、Twitterにも4月下旬とは思えない画像が多数投 ...

  • 天竜川水系ダム巡り①。

    ブログ

    天竜川水系ダム巡り①。

    2019年2月25日(月)-26日(火)連続有給休暇を利用して天竜川水系のダム活をしてきました。当初の計画では、初日にダム以外のイベント(ここ数年流行りのアレ)も計画していましたが、2月24日から国 ...

  • ブログ

    乗り鉄緑化の旅 ~飯田線全駅制覇未遂編~

    皆さま、こんばんは!今日も早朝から元気に乗り鉄緑化していたワタクシです(*´∀`)車窓を眺めたりハイドラの画面とにらめっこしていますが、途中で眠くなるので結構爆睡してたりします(笑)さて、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。