軽油 軽油に関する情報まとめ

  • 不明(海外製輸入品) ガソリン携行缶 10L

    パーツレビュー

    不明(海外製輸入品) ガソリン携行缶 10L

    燃料タンク錆び取りに伴い、古い腐ったガソリン処分し、GSまで重い大型バイク押して行くのが困難で、新しいガソリン調達するのにポチリました。(^_^;)多分1回しか使わないし勿体無いから、最初カムちゃん ...

  • 結果報告! 今年も頑張りました♪

    ブログ

    結果報告! 今年も頑張りました♪

    結果報告! 今年も頑張りました♪結果報告とかタイトルにしてますが、このブログで、スタート報告をしたわけではありません(笑)そもそも、ウッドミッツのイベントでもありません・・・みんな大好き→ ヤマザキ ...

  • パーフェクトクリーン投入

    整備手帳

    パーフェクトクリーン投入

    たまに入れてるパーフェクトクリーン投入 軽油いれる前に投入 最近割とこまめに給油して満タンを保ってきたが、給油すると薄まっちゃうのでなるべくタンクが空になるまで乗る予定 ついでにDriveP ...

  • 2025年【最新速報】ロープウェイで登る大和葛城山 つつじ開花状況 今日登らなくては!(≧▽≦) 5月11日(日)14時30分現在・8分咲 15日(木)までなんとか持ちそうです(≧▽≦)

    ブログ

    2025年【最新速報】ロープウェイで登る大和葛城山 つつじ開花状況 今日登らなくては!(≧▽≦) 5月11日(日)14時30分現在・8分咲 15日(木)までなんとか持ちそうです(≧▽≦)

    2025年(令和7年)5月11日(日) 14時30分2月に右脚を負傷して手術を行い、未だ階段すら登れない身ですが、どうしても毎年登山で訪問している大和葛城山のつつじが観たくて、妻に付き添ってもらい、 ...

  • リスロン ディーゼル・トリートメント

    パーツレビュー

    リスロン ディーゼル・トリートメント

    今や見かけなくなった2液混合の添加剤です。いつもならワコーズかQMIの添加剤を入れていますが、米国産としてはQMIよりメジャーなリスロンを試してみました。劇的な変化はありませんが、ディーゼルで重要な ...

  • TDIチューニングのモード選択と燃費2

    ブログ

    TDIチューニングのモード選択と燃費2

    TDIチューニングを取り付けてから初めての通勤の日でした。帰り道もモード6のままにして、朝はダルくて見てなかったATの動きやエンジンの音に注意しながら帰宅しました。100km強走った状態での残り航続 ...

  • 今日も定時に終わりました。

    ブログ

    今日も定時に終わりました。

    ウインカーレバー交換して、軽油の積み込み。満タンにして、待機。定時に為ったので、締めました。今日もお疲れ様でした。

  • 燃料ポンプのリモート化

    整備手帳

    燃料ポンプのリモート化

    灯油タンクを軽油用タンクにして農機具(トラクターやコンバイン)の給油用に燃料ポンプを取り付けたが農機具の燃料計を見ながら手元で「ON/OFF」を操作できるようにリモートコントロール化を図る。 何でも ...

  • ディーゼル二台体制で一年過ごしてみて

    ブログ

    ディーゼル二台体制で一年過ごしてみて

     こんばんは、帯状疱疹に掛かった所が少しピリピリしてるkurapicaです。ダラダラと安静にする方がいいんです、が…雨降る前にまたドタバタと草ひき、草刈りなどを。いわゆるトカイナカに住んでるので草ひ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。