Bimmercode Bimmer codeに関する情報まとめ

  • コーディングの世界に足を踏み入れました

    ブログ

    コーディングの世界に足を踏み入れました

    コーディングをやりたかったいちばんの理由はやはり「デイライト」ならではのイカリングはBMWの美点であり、選んだ理由の一つです。次点で前のクルマで普通だった機能が封印されていると知ったからですね。です ...

  • UnicaScan+Bimmercodeでコーディングトライ

    整備手帳

    UnicaScan+Bimmercodeでコーディングトライ

    現況で特に不満はないのですが、面白そうなので、コーディングにトライ。PCは敷居が高そうなので、UnicarScan+BimmerCode(Android)で実行ECU毎にコードを押さないと、変更して ...

  • 初めてのエキスパートモードでコーディング

    整備手帳

    初めてのエキスパートモードでコーディング

    どうしてもという必要性は感じていなかったのでやってなかったのですが、時計をGPS連動にコーディングしてみました。(コロナで出かけることもすっかり減ってしまい暇をもてあましているのが実態で、暇つぶしも ...

  • HBAコーディング

    整備手帳

    HBAコーディング

    Bimmer Codeで何度やっても上手くいかなかったオートハイビーム有効化ですが、こうなったらもうプロに頼もう!ということで、コーディング界隈で有名な彦根のライコウさんにお願いしました😁平日だっ ...

  • Bimmer Option Bimmer Code マニュアル

    パーツレビュー

    Bimmer Option Bimmer Code マニュアル

    接続アダプター「Uni Car Scan」をBimmer Optionで買うと無料でダウンロード出来る日本語マニュアル。写真は、ダウンロードしたものをプリントアウトしたものです。私は知らずにBimm ...

  • Bimmer Code 直結!

    ブログ

    Bimmer Code 直結!

    BimmerCodeもBimmerLinkもvGateとかiCarProとかのWiFi/Bluetoothで繋ぐわけですが、これが遅い。BimmerLinkは走行中に繋ぐのでワイヤレスの方が都合良い ...

  • Bimmer Codeで ウェルカムライトをアップデート💡✨

    ブログ

    Bimmer Codeで ウェルカムライトをアップデート💡✨

    整備手帳にも載せましたが、先日 BimmerCodeのアプリのアップデートが📱何か新しいメニューが追加されてないかなぁ・・・と思っていましたが 時間がなく、ようやく昨日の晩に 帰宅してから ちゃち ...

  • [GranTourer] ウェルカムライト 点灯位置追加@Bimmer Code✨

    整備手帳

    [GranTourer] ウェルカムライト 点灯位置追加@Bimmer Code✨

    GranTourerもついでに、BimmerCodeでちゃちゃっとウェルカムライトを変更💪 フロント側は、これまでのまま 以下が点灯✨・フロントウィンカー・フロントフォグ・デイライト・ミラーウィン ...

  • [X2] ウェルカムライト 点灯位置追加@Bimmer Code✨

    整備手帳

    [X2] ウェルカムライト 点灯位置追加@Bimmer Code✨

    BimmerCodeのアプリのアップデートがあったので、ちゃちゃっとお試し💪 全部は確認できませんでしたが、パッと目についたのが”ウェルカムライトの点灯位置が増えた”こと💡これまでなかったであろ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ