FIELD ワンタッチコネクターに関する情報まとめ

  • FIELD ECUハーネスキット(ワンタッチコネクタ) CN-13

    パーツレビュー

    FIELD ECUハーネスキット(ワンタッチコネクタ) CN-13

    今後、電装関係をイジっていくのに、直接ECUの線を切断したり分岐したりするのがイヤだったので購入しました。価格はちょっと高いかなという印象です。このハーネスキットによって10cmケーブルが延長されま ...

  • フィールド技研 ECU延長ハーネス ワンタッチコネクター

    パーツレビュー

    フィールド技研 ECU延長ハーネス ワンタッチコネクター

    EVC、ファンコントローラを楽、確実に取り付け出来るようにと入手。車内でイナバウワーせずに、室内で結線作業が出来るのがいいです。手放すときにも作業ラクチンです。

  • 永井電子 ウルトラスピードモニタープラスNo.4015

    パーツレビュー

    永井電子 ウルトラスピードモニタープラスNo.4015

    以前スピードメーターをいじって狂わせてしまったのでデジタルメーターを取り付けました。スピードだけでなく回転数も表示できるので気に入ってます。配線はECUから取り出しています。購入を決めた最大の理由は ...

  • 永井電子ウルトラスピードモニター取り付け

    整備手帳

    永井電子ウルトラスピードモニター取り付け

    取り付けた後からの写真です…。前回ホワイトメーターに挑戦した時にメーターが若干狂ってしまったので、狂ったメーターを戻すためにデジタルのメーターを付けることにしました。取り付けたのは永井電子のウルトラ ...

  • MoTeC用 ECUハーネスの作成

    整備手帳

    MoTeC用 ECUハーネスの作成

    今回も、FIELDのワンタッチコネクタを利用。割り込みさせるラインが多岐にわたるため、今回はセミストリップで発注しました。このほうがきれいに仕上げられます。最終的に決定した純正ECUとの接続メモを整 ...

  • 配線加工

    ブログ

    配線加工

    今日から休み!9連休!ちょっと長いかも(^^;)時間が結構あるんで、今日は前々から計画してたカローラに取り付けるパーツの配線加工を実施!半田して、あーだこーだして終了!写真がそれ。ちょっとごちゃごち ...

  • フィールド技研 ワンタッチコネクタ CN-3

    パーツレビュー

    フィールド技研 ワンタッチコネクタ CN-3

    ECUの延長ハーネスです。別に車両ハーネスを躊躇なく加工すれば、こんなもの必要ありません。利点としては、・車外で配線加工できる(車ではハーネス接続のみでOK)の一言に尽きます。ちょいとした衝動で購入 ...

  • 1日前なんだけど

    ブログ

    1日前なんだけど

    いよいよ明日は「C.F.Cサイト開設記念オフ」です。頼んでおいた品物がようやく届いたので引き取りに向かっていた矢先、アトクラ管理人さんから携帯へメールが。。仕事の都合が急遽着かなくなったのでオフ会欠 ...

  • ブログ

    AFC+RSM取り付け

    今日はレブスピードメータ(旧式)とS-AFC(ブルー画面の初期型)を装着。といっても速度の確認とちょっとした燃調しか設定しないので、これで十分。ECUは82後期を使用しているので、S-AFCのスロッ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。