Sylfex AuxMod Basicに関する情報まとめ

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    取り付けに夢中で写真を撮り忘れました(笑)【総評】オーディオの取り外しがすこし面倒ですがつける価値はあると思います!【満足している点】今までFMで飛ばしてただけなので音質がすごく良くなった気がする! ...

  • マツダ RX-8 LA-SE3P

    愛車紹介

    マツダ RX-8 LA-SE3P

    初めて買った車です。少しずつ弄って行きたいと思います。主に松山市内ウロウロしてます。見た目重視、純正感を維持しつつカッコよく仕上げているつもりです。2012/12/12最終仕様エアロAuto Exe ...

  • ブログ

    金欠エイトのカーライフはメンテと音楽環境整備から。

    まず書く内容を最初に整理しておく。①ラジエター交換した  (が、届いたラジエターが怪しい)②ipod環境整備  (金欠はお金がないので、ローコストに…)③ETCつけた④ソレノイドバルブ交換準備⑤クル ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    MAZDA純正ヘッドユニットに外部入力ができるようにする為のアダプタです。ナビの機能をフル活用するために取り付けました。もちろんFMトランスミッターのようなノイズは無く、音質が悪いとは感じません。と ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    RX-8に外部入力を追加したくて探したけど、アメリカのサイトから買うことにしました。8月18日にPayPalで決済し、8月25日に郵便屋さんが持ってきてくれました。海外通販はトラッキングで何処を経由 ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    AUX入力のないエイトのオーディオにAUX入力端子を追加する装置です。かなり昔(9年前)に導入したので今は生産してないかもしれません。音質はそのままだと結構ノイズがのりましたが、AUXケーブルにかま ...

  • マツダ アテンザスポーツワゴン GY3W

    愛車紹介

    マツダ アテンザスポーツワゴン GY3W

    2002年式 アテンザスポーツワゴン (GY3W) 23S急に車が必要になってロクに現車確認もせず大急ぎで買った本体17万円の格安中古車だったけど、大したトラブルもなく気に入りそのまま維持することに ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    【総評】普段CDを聴いていて音飛びするため今回AUXを付けました。取り付けはオーディオさえ外すことができれば簡単です。取り外しから取り付けまで1時間で終わりました。CDより音質は下がりますが音飛びし ...

  • Sylfex AuxMod Basic

    パーツレビュー

    Sylfex AuxMod Basic

    【総評】取り付け成功! みんなすごいと思う。 これを取り付けることで 皆んなかなり戦闘してきたんだなって感じたw【満足し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ