Yupiteru WD300に関する情報まとめ

  • YUPITERU WD300

    パーツレビュー

    YUPITERU WD300

    ドライブレコーダーWD300です。実際の購入は2018年の3月、仕事で車に乗るようになった時。会社の車にドライブレコーダー付けようと思って調べてこれにしました。例のごとく2つ買いました。フリードのフ ...

  • YUPITERU WD300

    パーツレビュー

    YUPITERU WD300

    web専用カメラ性能:200万画素カラーCMOS録画方法:常時録画 / 手動録画 / 衝撃検知録画 / 駐車監視録画(要別売オプション)付属品:5Vコンバーター付シガープラグコード(約4m) / G ...

  • YUPITERU WD300

    パーツレビュー

    YUPITERU WD300

    小型、GPS、HD画質。で、一番のポイント地デジのノイズ対策済み!前の中国製より、画質は落ちてるけど地デジがちゃんと見れるのでOK!ただ、取り付け場所が微妙にかっこ悪いのでやり直しか?(追記) ノイ ...

  • ドラレコ装着

    整備手帳

    ドラレコ装着

    アマゾンプライムセールで購入したドラレコです。ユピテルのWD300値段の割に性能はソコソコです。簡易パッケージで取説ありませんが、ネットから入手出来るそうです。 精密ドライバーなどで、エアバッグの蓋 ...

  • YUPITERU ドライブレコーダー WD300

    パーツレビュー

    YUPITERU ドライブレコーダー WD300

    istばっか装備充実していって、最近はたまに乗るだけに近くなってしまっててコリャいかんと思い購入。DRY-WiFi40c とは異なりちょっとごついフォルムです。レー探と同じで購入はMy Yupite ...

  • ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け

    9月にポチッていたドラレコ。取り付けめんどくせぇ…と気付かないふりをしていたんですが、そろそろ12ケ月点検に出さなければいけない時期になってきました。点検に合わせて運転席側ウィンドーの調整(http ...

  • YUPITERU OP-E683

    パーツレビュー

    YUPITERU OP-E683

    ユピテル ドライブレコーダー WD300 用の電源直結コードです。自分のようにヒューズボックスのACC配線から取りたい場合はこのコードの他に、・ギボシ端子(オスメスセットのうちオスのみ)・20Aミニ ...

  • YUPITERU WD300

    パーツレビュー

    YUPITERU WD300

    3年使用していたドラレコが故障したため新たに購入しました。ユピテルは3台目ですGPS搭載で予算1万円以内で変える物を選択良いと思われる機能・記録映像再生方法:専用ビュアーソフト又は Windows標 ...

  • YUPITERU WD300

    パーツレビュー

    YUPITERU WD300

    ニュース等であおり運転が騒がれるようになり、取り付けました。ネットで購入して近くのショップで取り付けをしてもらいました。アイサイトに干渉しない場所を調べるために、みんカラを見させてもらっていました。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。