Yupiteru Y-3000に関する情報まとめ

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    ドライブレコーダーを付けましたユピテルのY-3000です。バッテリーから電源取って、無事に駐車監視も出来ています。 7万近く掛かったので、高い買い物でしたがまあ安全と安心を買ったと思えば非常に良かっ ...

  • ドラレコ取り付け ユピテルY-3000 電源

    整備手帳

    ドラレコ取り付け ユピテルY-3000 電源

    アクセサリーはETC(真ん中薄茶色線)から分岐ここは難なくクリア 常時はOBD(赤線)から分岐この枠からカプラーを外さないとタップ付けれないので外そうとしたらグラグラなのに外れない…よく見るとメイン ...

  • ドラレコ取り付け ユピテルY-3000 リア配線

    整備手帳

    ドラレコ取り付け ユピテルY-3000 リア配線

    室内からここの蛇腹ホース通して 純正配線に沿って固定 写真上のウォッシャーホースの所から一旦出して長さ確保してから真ん中のハッチまで通しました 配線固定

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    当て逃げ対策で駐車監視つきを選びました。純正も付いてますが360度カバーします。納車前にディーラーにてつけてもらいました。

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    全天球か3カメラのどちらかにしようと思っていたのですが、後ろに2カメラの構成が気に入って、この機種にしました。

  • ドライブレコーダーの取付 ①

    整備手帳

    ドライブレコーダーの取付 ①

    契約時に必要と感じながらも、注文しなかったブツ『ドライブレコーダー』を取り付けます。【用意したもの】Yupiteru marumie Y-3000電源取出しオプションカプラートルクスドライバー内張ハ ...

  • Yupiteru Y-3000

    パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    リヤデュアルカメラに惹かれて購入です。OP-VMU01 電圧監視機能付電源直結ユニットも同時購入で駐車監視させてあります。ただこの駐車監視、タイムラプスモードにするには手動で切り替える必要があり、戻 ...

  • パーツレビュー

    Yupiteru Y-3000

    フロント1カメリヤ2カメ360°よりも死角が少ないと思います。

  • 日産 オーラ e-POWER 6AA-FE13

    愛車紹介

    日産 オーラ e-POWER 6AA-FE13

    神奈川から発信します。2023年1月4日に成約。3月11日に納車されました。クルマいじりは、諸先輩方の丸パクリ(笑)参考させて頂きながら実施しようかと。−−−−−−以下納車時の仕様・オプション■仕様 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ