recaro rs-gsに関する情報まとめ

  • RECARO RS-GS

    パーツレビュー

    RECARO RS-GS

    快適性、見た目、質感すべて良しです。山道を走ってみましたが上から下までガッチリホールドされていてとても快適でした。乗降性もステアリングのチルトアップがあるため問題無し!ただちょっと着込んで乗ると腰周 ...

  • RECARO RS-GS

    パーツレビュー

    RECARO RS-GS

    前車のNCロードスターから愛用し続けてたレカロシートをGR86にも使用してます。ブリットとレカロで悩んだのですが、レカロのフルバケはブリットのフルバケと比べると乗り降りがしやすく、シートの重量自体も ...

  • RECARO RS-GS

    パーツレビュー

    RECARO RS-GS

    自分へのご褒美でRECAROのRS-GSのレッドを入れました!元々純正OPのRECAROシートでしたがホールド感が物足りなかったのですがフルバケットシートになったことで腰周りがきちんとホールドされて ...

  • RECARO RS-GS

    パーツレビュー

    RECARO RS-GS

    念願の赤レカロ!SP-Gからの乗せ換えも、違和感まったくなし。

  • ブログ

    2022年のまとめ

    2022年の締めくくりとしてまとめブログを書きます。まずは今年行った各車の整備について●S2000・シフトノブ交換TYPE-S用のシフトノブからジュラコン製のシフトノブに交換しました。・シールベルト ...

  • ルーテシア育成計画 シート交換!

    ブログ

    ルーテシア育成計画 シート交換!

    ルーテシアのドライバーズシートを交換しました。これまではBRIDEのZETA2。これだと車検が通らないので、レールとの安全性が保証されているモデルにこのタイミングで換えようと、ずっと思ってました。ル ...

  • ブログ

    レカロ フルバケット

    レカロシートは長い車歴の中でSR-3、SR-4、SR-5と使ってきました。SR-5は最終的にPVCレザーで張り替えもしました。S660ではその所有期間の短さから純正のままでした。Z4は、内装のブラウ ...

  • RECARO RS-GS

    パーツレビュー

    RECARO RS-GS

    助手席に赤いSR-6を入れると、デザインに統一感があるフルバケはRS-GSとTS-GSの2択。どっちも中古ですが入手して乗り比べた結果、4時間までのドライブならTS-GSでそれ以上のロングドライブ( ...

  • RECARO RS-GS

    パーツレビュー

    RECARO RS-GS

    ⭐︎

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。