ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
21日(日)に昭和レトロカー万博2021行ってきました。会場入りは7:30ということで出るのが遅くなったので焦りましたが、ちょうどの時間に到着。でも会場に入るのに大渋滞で20分以上かかりました。エン ...
ブログなのに、1ヶ月半近くも遅れて投稿、すみません。SVX30th (その2) 日本自動車博物館 見学編約2時間遅れで日本自動車博物館に到着。先ず、駐車場係の「てつ師匠」さんに挨拶。うちのSVXが白 ...
RCC北陸OFF「秋色と秋味を求めて」 by ガツ坊秋色と秋味を求めて、RCCの仲間と北陸ツーリングに行ってきました。九頭竜川沿いの山肌は秋色真っ盛り。MyRCFまで赤く染まってしまった。湖畔で一休 ...
コロナも少し落ち着いているのでタイミングを見計らって今年も行ってきました
先週の日曜日は久々にRCCのオフ会に参加しました。参加台数は4台とちょっと少なかったですが、解禁された越前蟹や自動車博物館、紅葉狩りと盛り沢山の内容で楽しめました。企画していただいたHiroさん、あ ...
みん友のセブンCLA45sさんとそのお友達から、小松市にある日本自動車博物館の駐車場でのカーオーディオオフへのお誘いを受けたので、いろいろと段取りに都合を付けて参加することにしました。オフ会自体は日 ...
お久しぶりでございます。先月10/10、石川県小松市にある日本自動車博物館で開かれたSVX30thミーティングに参加してきました。メインは10/10ですが、会いたい人、行きたい場所、友人の車弄り等色 ...
先日の岐阜県内です。国道を走る僕の 左側県道から合流して来ました。前期型でも後期型でもありませんね。そしてナンバープレートから察するに1972年型でしょう。年配の男性が運転して居られましたが。。。ホ ...
本日、雨。しかも、大雨警報も。とりあえず、洗濯物が溜まってたんで、コインランドリーへ。小松市といったら小松製作所、勝手に思っている。雨も降っているんで、小松の杜へ。無料で見学出来ます。杜を抜けると、 ...
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 80| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリす
955
夕暮空
748
[スズキ ジムニーシエラ]海 ...
491
[日産 セレナハイブリッド] ...
471